• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

SU-85 襲撃砲戦車 車体の塗装

SU-85 襲撃砲戦車 車体の塗装 どうもぉ~。
毎々のご訪問ありがとうございます。
皆さんお元気でしょうか?
もう花見には行かれましたかねぇ?
「ズボラなおじさん」は相変わらずの。
花粉症なので外出は控えております。
東京都では桜の満開が伝えられております。
花粉が怖いので、古民家のハイビスカスで。
お茶を濁しております(#^.^#)


さて、本日も古民家の部屋からブログ更新でございます。
本日も模型談義になりますがご容赦願います。



戦車のプラモデルを作ってます。
単純作業のホイールがやっと出来ましたので・・・車体の塗装をしてました。



取り付けられるだけの部品を取り付けおわりましたので。
車体の塗装をするため「ズボラなおじさん」のシャンク(ただの作業部屋)に。
持ち込みまして、エアブラシで塗装していきます。



車体下部です(シャーシとは言わないのね)車軸などは一体成型されてます。
後々、ウエザリングを施す予定なので、塗装はほどほどにします。
まぁ・・・2~3回重ね塗りした程度ですね。



こんなもんでしょう。
続いて車体上部(ボディとは言わないのね)も同様に塗装していきます。
車体下部より形状が複雑なので、あっちへ傾けたり。。。
こっちへ向けたり、保持する左手が忙しく動きます。



前方の装甲板はかなり斜めになってるんですね。
敵の弾が当たってもはじかれるんですかね?



車体上部もこのぐらいにしておきます。
その他、この車体に取り付ける部品も塗装しておきましたよ(*^^)v
燃料タンクや砲身、前部ハッチなどなど。



長距離走行のための燃料タンクね。
4本も搭載するんだね。
被弾したら爆発しそうですけど・・・( 一一)



85mmの砲身ですよ。
命中精度を上げるために長身です。
どれぐらいの感覚で打てるんですかね?



前部のハッチです。
開閉どちらかせんたくできるようですが・・・。
「ズボラなおじさん」は・・・もちろん閉でやらせていただきました。
各部品の塗装が乾くまで放置します。

なので今回はここまでです。
塗装が乾いたら・・・車体の組立工程に入りますね(*^^)v
どうも最後まで、お付き合いありがとうございます。

では。
失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/04/06 08:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱スカ GT-R ボディー塗装 か ...
momo太さん

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

プジョー 205 ボディを塗装する
momo太さん

トヨタスポーツ 800 おいおいシ ...
momo太さん

FERARRI 330P4 バック ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation