• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

ショートトラック クライスラー エンジン

ショートトラック クライスラー エンジン (#^.^#)どうもどうも。
スギ花粉からヒノキ花粉へ。
そして今度は白樺花粉?
からのブタクサ(イネ科花粉)
ここ「世田谷のチベット」も花粉まみれさ。
今朝も目覚めはクシャミでした(*_*;
低血圧ではないので目覚めは良い(*^^)v
就寝中は静かに花粉の影響もなく爆眠。
それだけは不幸中の幸いかねぇ(#^.^#)


今日もお天気ですね。
休日の晴天は良いのですが・・・外へ出るのが怖いので。
本日も古民家で留守番しております。
特にすることもないのでプラモデルの断捨離をしております。



珍しく、海外のメーカーのプラモデルを作ってます。
アメリカと言えば大きな車体に大きな排気量のエンジンをのせ。
燃費と排ガス規制など関係ない感じでぶっ飛ばす感じですけど・・・。
今回のプラモデルもクライスラーがベースのショートトラック専用車です。



エンジンもショートブロックのV8エンジンを搭載しているんですよね。



ヨーロッパ車などのスポーツカーは。
V12のエンジンが多く採用されていたようですけど。
アメリカンはV8を選択してたんですね。
戦闘機などのアリソンやパッカード製のエンジンはV12エンジンだったが。
車はV8なんだね。



今回のプラモデルのエンジンは355キュービックインチのエンジンです。
ところで・・・キュウビックインチって何ccなんですかね。
インチ表示とメートル表示の違いがあるのでよくわからん。



「ズボラなおじさん」にはそんな知見が無いので。。。
調べたんですよね。 ← ご存じの方はスルーしてください

1立方インチつまり2.54mmの3乗っつうことでっしゃろぅ<`~´>
2.54mm×2.54mm×2.54mmだね。 ← 算数レベルだね
つまり、16.4立方cmっつう事になるわけだよね。

ちなみに・・・。
1ガロンは231立方インチなんだそうですが。
≒3.785Lっつう事になるね(*^^)v

よく使われているV8エンジンは350Cu in(キュービックインチ)だ。
≒5,700ccだね。 ← これだけでも凄いと思うけど
今回のプラモデルのV8エンジンなんですけど。
355Cu in(キュービックインチ)になっているみたいです。
ボアアップしてチューンしてるんですかね?
≒5,800ccになるのかな?

凄いですねぇ(#^.^#)
そんなことを考えながら・・・プラモデルを作ってます。



ホイールの塗装をしながら、残りのロールバーの整形作業をしています。
パーティングラインを整形するが大変です。



削りカスまみれになりながら作業していますよ。
このような作業はまだまだ続きそうです。
では。
今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/04/14 10:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FERRARI 330P4 フロン ...
momo太さん

プジョー 205 エンジン回りを少し
momo太さん

突然ですが・・・ 姫路城
momo太さん

シェルビーコブラGT350
桃香。さん

クレートエンジン
corvette82さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation