• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

ショートトラック クライスラー コックピット他

ショートトラック クライスラー コックピット他 (#^.^#)どうもどうも。

ここ「世田谷のチベット」も花粉まみれ。
今朝も目覚めはクシャミでした(*_*;

今日もお天気ですね。
休日の晴天は良いのですが・・・。
外へ出るのが怖いので。
本日も古民家で留守番しております。
特にすることもないので(#^.^#)
プラモデルの断捨離をしております。

暖かいお天気ですが・・・暑いかも( 一一)
そろそろ冬物の洋服を入れ替えないといけませんねぇ。
今日も古民家で模型談義です。



組み立て説明書の絵図ら確認しながら、作りずらいプラモデルを作ってます。
コックピットのロールバーの補強部品やインパネのステーなどなど。
部品のパーティングラインを整形したり塗装したりしてます。



トップ側のロールバーですね。
セーフティパッド部分は色調を変化させます。
インパネの補強バーも整形するですけど。。。



部品の形になっているかのようなバリが物凄い。
最初これ構造物かと思っちゃいましたね(#^.^#)
組み立て説明書の絵図らを見るとそうではないようなので、切除してやったけど。



つららのようなばりが出来てました・・・( 一一)
金型が割れてんじゃぁないのかねぇ(*´з`)
パーティングラインともども整形しおきました。



とそうしてからインパネへ接着してコックピットのロールバーへ取り付けます。
きっとすんなり行かないだろうけど・・・(#^.^#)
トップのロールバーのセーフティパット部分の塗装をしまして。
コックピットへ取り付けます。



組立説明書の絵図らです。
簡単に書いてありますけど・・・そうは問屋が卸さない(#^.^#)
接合する部分は点付けって言うよりチョン付け状態です。



できれば、取付面を作っておいてほしかったねぇ。
どうやって取り付けます?・・・悩みますなぁ。
接続部分を軽く面取りをしておきましたが・・・上手くいきますかねぇ?



「為せば成る」ってか・・・何とか取り付けることが出来ましたね。
接着が乾燥するまで指で押さえておかないとなりませんでしたけど。
この後は?インパネを取り付けていく予定です。



ホイールの組立てですねぇ。。。
タイヤはゴム系のハードモールドでできているようです。
リムが入るように余分な部分を切除しておきます。



ホイールは2ピースになってます。
パッケージの絵を参考に塗装しておきましょう。
まず下塗りに「シルバー」をつかって、「クリアオレンジ」を重ね塗りする。



下塗り完了です。
(#^.^#)画像がボケてますけど・・・ご容赦願います。



塗装が乾いたら組み立てておきましょう。
なので今回は、ここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。
失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/04/15 12:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタスポーツ 800 そのうちお ...
momo太さん

DATSUN フェアレディ 280Z
momo太さん

FERRARI 330P4 コック ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 エンジンル ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

PORSCHE 959 インパネの ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 吸気系 http://cvw.jp/b/2076100/48585910/
何シテル?   08/07 06:40
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation