• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

5/26 模型談義はお休みです

5/26 模型談義はお休みです どうもです(#^.^#)
いやぁ~今日も蒸すねぇ(''◇'')ゞ
チャリの移動で汗が出てしまいます。
気温が高いので、水分補給しても。
すぐ汗になる( 一一)
外でのお仕事は特に注意しましょう。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「ズボラなおじさん」は筋肉痛です。
久しぶりの副業で力仕事の作業です。
慣れない作業で、擦り傷や切り傷だらけ。
体力も無くなり、瞬発力も衰え。
寄る歳には逆らえませんねぇ(#^.^#)


今日も昨日に続き、模型談義の副業で秘密基地へ行ってきますね。
諸般の事情から、秘密基地からヘルプがありまして今週は肉体労働者です。
タイヤ交換と送風用のブロワーの交換で部品の取り換えです。
夏バテ対策をして行ってまぁ~す(*^^)v



タイヤ交換ですね。
ヨーロッパ車ってハブからボルトが出てないのね。。。
センターハブにホイールのセンターが上手くハマりません。
アルミホイールとはいえ・・・重いの。


<画像はWebより拝借>

日本車の場合はハブからボルトが出ているんですけどね。


<画像はWebより拝借>

ヨーロッパ車のタイヤ交換時は特殊工具のガイドピンが有効ですね。
ボルトの方にネジ山が付いてるんですよねぇ。


<画像はWebより拝借>

何か訳があるのでしょうけど・・・。
こちらの方が部品の加工がしやすいと思うねぇ。。。(#^.^#)
日本車のようにハブにボルトを立てるのはかなり難しそうだしね。
タイヤ交換のお陰で、筋肉痛です。

では。
失礼します。
ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2024/05/27 11:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

延長ハブボルト
ふぃね~ゆーじさん

良かれと思いやった?
su-giさん

タイヤ館にて
TK-SHUTTLEさん

“ハブ防錆”はタイヤ交換や履き替え ...
cockpitさん

静かで乗り心地がよく、ふらつきを抑 ...
cockpitさん

“脱輪”には共通点
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation