• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月14日

童夢・零RL リヤサスペンションユニット

童夢・零RL リヤサスペンションユニット どうもです、暑っいすね( 一一)
暑いし、蒸すのであっじぃ~~。
ここ「世田谷のチベット」も暑いの。
今日は、30℃を超える予報です。
熱中症に注意が必要ですね(#^.^#)
皆さんいかがですか?お元気ですか?
「ズボラなおじさん」はお疲れ気味です。
秘密基地へ行くんですけどねぇ。。。
緊急要請でも、チャリ移動はきいです。
水分補給と塩分補給してるんですけど。


お得意さんの車の引き取り後、帰宅しましてプラモデル製作モードに入るが。
体が思ったより発熱してまして・・・即、クーラーを始動させる。
さらに扇風機「強」にして、その前で「あぁ~~」と声を震わせる。



FUJIMI模型さんの1/24のル・マン24H出場車、童夢・零RLを作る。
トランスミッションやドライブシャフトを組み付けましたので。
リヤサスペンション周りの組み立てに入ります。



何時ものことですけど・・・組み立て説明書には部品番号と取り付け位置など。
一応、表記されているけど、それが何なのかさっぱり分からん。
何の部品なのか記されていれば、なお制作意欲を掻き立てられるのだが・・・。
組み立てる部品をかき集め、組み立て説明書の塗装指定を参考に着色して。



リヤサスペンションユニットはダンパー部分とコイルスプリングを色分けした。
組み立て説明書には、取り付け手順などの注意書きは記されていない。
どの部品から組み立てればいいのか、さっぱり分からんのですよ。



準備した部品群を前にしばし組立手順を考えるが・・・。
バーチャル画像でもあれば楽なんでしょうけど、そんなもんは無い。
「ズボラなおじさん」のアナログ頭脳で「ああして」「こうして」など。
一応考えたのだが、昔の会社で上司に言われたことを思い出した。
「やってみてから考えろ!」と叱咤激励されたことを・・・実行しましたよ。



(*^^)v何とかなるもんです。
準備した部品が余ることもなく組みあがりました。
結構細かなところまで再現されているキットですね(^^♪カッコいい。



「やってみてから考えろ!」かぁ・・・昭和の指導が活かされたね(*^^)v
ここでもしばしくみ上げた物体を色々な方向から眺めてはニヤ付いたね。
他人から見たら・・・怪しい人だと思われる。



エンジンユニットとトランスミッションユニットをくっ付けてみた。
ほぅ・・・こうなっとるのか。
EXパイプの取り回しが絶妙にサスペンションユニットを回避する形状。
シャーシ設計の手腕が問われる絶妙な構造は、芸術品ですな。



これで童夢・零RLのパワーユニットの組み立ては一旦終了です。
次は、シャーシの組み立てに入りますね。
なので今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

明日はまた、秘密基地からの要請で納車に行く予定です。
( 一一)なので・・・模型談義が更新できるか自信がありませんが。
また、明日をお楽しみに。

では。
失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/06/15 06:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱スカ GT-R シャーシの加工
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 シャーシの ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 シャーシの ...
momo太さん

HONDA CITY TURBO  ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 手始めにエ ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Tyrrell P34 シャーシ組み立て#1.5 http://cvw.jp/b/2076100/48711006/
何シテル?   10/14 07:24
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation