• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

童夢・零RL ボディ磨いてますよ

童夢・零RL ボディ磨いてますよ <タイトル画像はWebより拝借>
どうも、今年の梅雨は暑い(*´з`)
関東地方の梅雨は休業かねぇ?
今日はものすごう暑いのです(*_*;
ここ「世田谷のチベット」も激暑です。
古民家の部屋のエアコンが頑張ってます。
お陰で熱中症にならずに済んでるけどね。

九州地方は雨模様ですが梅雨前線が接近してる関東地方も雨降るかな。
農作物に既に影響が出ているようです( 一一)
今日は猛暑で、30℃近くまで気温が上がりそう・・・。

皆さんの大丈夫でしょうか?「ズボラなおじさん」は副業でバテバテっす。
慣れない作業にこの暑さ・・・(*´з`)熱中症ではないがお疲れ気味です。
帰宅後は、古民家の部屋で涼んでいます(#^.^#)
さて、いつもの模型談義は少々遅延状態ですがブログ更新でございます(*^^)v



童夢・零RL(レーシング・ル・マン)のボディを磨いてます。
ヒケの所は、パテ盛り後に削り。
新たに見つけたパーティングラインの所も削りながら・・・作業中です。
パテ盛りしたところの切削した後は、耐水ペーパーの番数を上げて切削作業。



耐ペーパーは、#400から#600、そして#800とさらに切削作業。
最終的に#1000で仕上げしてます。
プラスチック消しゴムを2個使い、最初の1個目は#400と#600を
2個目には、#800と#1000を貼り付けて整形していきましたよ。



パテ盛りしたところも優しく切削作業しながら仕上げていきます。
最後にはコンパウンドを掛けていきたいと思いますけど・・・。
また、塗装しないでコンパウンドで磨き上げて塗装工程は省略か?(#^.^#)



パテ盛りしたところはこんな感じになりましたね。
パーティングラインの整形作業終了後にボディシャンプーしてあげましょう。
続いて、パーティングラインの整形作業ね。



個々のパーティングラインが。。。



こうなるね(*^^)v



ここのパーティングラインは・・・。



このようになります(*^^)v



この部分のパーティングラインは・・・。



こうなりました(*^^)v
その他のパーティングラインの部分も同様に整形作業を施術してやった。
この後、ボディシャンプーして乾燥させますね。
その後・・・切削部分や整形部分を確認してコンパウンドを掛けていく予定です。

なので・・・今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。
では、また。








ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/06/27 07:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

DATSUN フェレディ 280Z ...
momo太さん

FERRARI 330P4 リヤタ ...
momo太さん

PORSCHE 959 ボディ組立 ...
momo太さん

PORSCHE 959 ボディの組立
momo太さん

TOM’S SUPRA ボディの整形
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation