• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

TOM’S SUPRA GT フロントアクスル取付

TOM’S SUPRA GT フロントアクスル取付 (''◇'')ゞどうも暑いですねぇ。
暑い日が続くよなぁ( 一一)
今日も、暑い日になりそうです。
皆さん大丈夫?ご無事でしょうか?
「ズボラなおじさん」は干からびてます。
これほど暑いと夏休みの過ごし方も変わるね。
「ズボラなおじさん」は毎日が休みだけど。
古民家の部屋で過ごしてますよ(#^.^#)
日本中亜熱帯だし、部屋が一番過ごしやすい。
暑さにに負けないように体調管理をしましょ。


さて、遅れている模型談義の続きの報告をしますね・・・(#^.^#)
危険な暑さが続くのでなかなかペース上がらん。 ← 何時もでしょ
集中力が続かない中、ちょこちょこ溜めたブログを遅延更新してます。
TOMU’S SUPRA GT君も暑そうです(*^^)v ← 本当なの



シャーシ裏の下ごしらえが出来ましたので。。。
フロントアクスルユニットをシャーシへ取り付けていきましょうかね。
フロントサスペンションの塗装から始めますね。



特殊な部品を使ったフロントサスペンションのようですけど・・・。
プラモデルではその詳細は皆無ですね(#^.^#)
コイルスプリングは「レッド」で塗装し、ダンパーケース部分はこんな感じ。
( ゚Д゚)え?どんな感じですの?



こんな感じになりましたよ(*^^)v
フロントアクスルユニットとフロントサスペンションを合わせて組み立てました。



雰囲気は・・・それなりかな。
やはりコイルスプリングは金属製で再現した方がカッコええだろうなぁ。
でもできないんだもん。 ← 何時かはチャレンジしてね。
次の組立工程へ進みましょう。



フロントアンダーパネルの組立ですね。
(''◇'')ゞなに?メッシュを貼るのね・・・難しそうですが。
やってみましょうかね。
ネット用に「原寸図」があるので、ネットを切り出しましょう。

なので今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございます。

では。
危険な暑さが続いているようですので体調管理に気を付けてお過ごしください。
失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/08/07 15:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱スカ GT-R シャーシの加工
momo太さん

PORSCHE 959 エンジン組 ...
momo太さん

PORSCHE 959 ボディ塗装 ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 シャーシの ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

TOM’S SUPRA インパネの ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation