• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

TOM’S SUPRA インパネの製作

TOM’S SUPRA インパネの製作 今日も暑いですね(*_*;
台風7号が去り、暑さが増した感じです。
台風一過で、益々気温が上昇したみたいです。
このような積乱雲を見るとドキっとします。
大気が不安定で雷にも注意が必要ですね・・・。
豪雨や暴風も嫌いですが、雷も嫌いです。
皆さん大丈夫?ご無事でしょうか?
「ズボラなおじさん」は何とか耐えてます。
スマホもオーバーヒートしてます( 一一)


ムッとした熱風を避け、古民家の部屋で大人しくしています。
もちろんエアコンフル稼働で、熱中症対策をしながらの生活が続きます(#^.^#)
なので・・・本日も古民家の部屋から模型談義でブログ更新でございます。



ロールゲージの組立と取り付け状態の確認が出来ましたので。
今度はインパネ周りの製作をしていきましょう。
組み立て説明書の塗装指定を参考に各部を塗装しまして。。。



デカールを貼ります。
メーターパネルは一面をデカールでカバーします。
メーターは・・・デジタルなんですね。 ← アナログ系には物足りないが
「ズボラなおじさん」的には丸形メーターが好きですけど(#^.^#)



まぁ。。。これはこれで今風なんでしょうけどね(*^^)v
ステアリングを塗装して組み立てていきましょう。
重量配分を考慮してシートなどのポジションが後方に位置しているので・・・。



ステアリングシャフトが極端に長く伸びてますね。
何だかアンバランスな感じですけど。
おもしろい形状ですね。



メーターパネルからステアリングまでの間隔が極端に広いですね。
これで大丈夫なのか?心配になってしまいますけど・・・。



・・・まぁ、しょうがないか。



凄い構造をしてるんですねぇ。
日本ツーリングカーレースでも活躍する関谷正徳選手とミハエル・クルム選手。
この2人がドライビングして第3戦の仙台で優勝を飾るなどしてました。
見た目より実力を持ったマシンに仕上がってたんでしょうね。


<画像はWebより拝借>

最後に内装のサイドパネルを取り付けてシャーシの組み立て工程は完了です。
次回はいよいよボディの製作工程に入りますね(*^^)v
なので今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

相変わらず残暑が続いています。
お盆休みも今日まで、月曜からお仕事の方も居られると思います。
体調管理に気を付けてお過ごしください。

では。
失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/08/19 16:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FERRARI 330P4 コック ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 おいおいシ ...
momo太さん

TOM’S SUPRA サイドパネル
momo太さん

PORSCHE 959 インパネの ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

TOM’S SUPRA 内装部品の ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation