• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

TOM’S SUPRA ボディの整形

TOM’S SUPRA ボディの整形 今日も蒸暑いですねぇ(*_*;
雲が多いわりに、日差しが強いでです。
日が差し出すと、急に気温が上昇してしまう。
このような偏西風の雲も流れてましたね。
大気が不安定で地域によってはゲリラ豪雨。
お天気が急変して落雷など発生しています。
関東でもゲリラ豪雨や落雷が発生。
皆さん大丈夫?ご無事でしょうか?
「ズボラなおじさん」はまだご無事です。
お天気情報に注力しながら過ごします。

蒸暑さを避け、古民家の部屋に引きこもって過ごしてます(^^ゞ
夕方はゲリラ豪雨に襲われることがあるので、早めの買い物を済ませた。
そのようにあるあるのお買い物を済ませる方が増えている気がする(^^ゞ
帰宅後、クールダウンしてから、模型談義の続きを始めましょう。



TAMIYAさんの1/24スケールのTOM’S SUPRA GTを作る。
ボディの成型時のパーティングラインを整形します。
板金塗装の要領に似てますね(#^.^#)
相手はプラスチックなので整形は、いたわるようにやさしくスリスリします。



フロントフェンダー回りですね。
TAMIYAさんの場合、パーティングラインは比較的優しい。
所属のモデラーさんの意見を聞きながら金型設計などもしてるのかしら?
整形作業もやり易いのです(*^^)v



フロントの次は、リヤのフェンダー当たりの成型です。



耐水ペーパーをプラスチック消しゴムに貼り付けスリスリします。



金型合わせもばっちりできているようですね。
段差もなく整形作業がとても楽です。



その流れで・・・リヤのオーバーハングのパーティングラインを攻めます。
あまり見えない部分でもあるのですが・・・。



几帳面(お暇)な「ズボラなおじさん」は作業をしていきます。



ルーフの部分にあるパーティングラインも軽くスリスリしておきます。



なるべく元の形状に影響のない範囲で整形するのが難しいですが。
「いい加減」の作業で何とか整形を済ませます。



リヤのトランクエンド部分のパーティングラインも整形する。



こんな感じで全周のパーティングラインの整形作業が終わりました。



この後は、ボディ全体をシャンプーして乾燥させてから・・・。
フロントのオーバーフェンダーやルーバーなど取り付けていく予定です。
なので、今回はここまでです。
では。

残暑が厳しいです、お出かけの際は熱中症に気を付けてお過ごしください。
突然のゲリラ雷雨(ゲリラ豪雨よりランクが上か?)にも注意してください。

失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/08/26 07:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TOM’S SUPRA ボディの塗 ...
momo太さん

TOM’S SUPRA ボディの組立
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

TOM’S SUPRA サイドパネル
momo太さん

プジョー 205 ボディを塗装する
momo太さん

DATUSN フェアレディ 280 ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC タイヤ&ホイール http://cvw.jp/b/2076100/48607379/
何シテル?   08/18 07:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation