• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

またまた 秘密基地にお邪魔してます

またまた 秘密基地にお邪魔してます なかなかプラモデルの組み立てが進まない。
どこぞで素行を見られているような感じ。
プラモデルを作ろうとすると・・・。
例の秘密基地からのラブコール( 一一)
厳しい残暑が続く毎日、頑張ってる店長です。
相変わらず忙しかったんですよ。
なので模型談義義のブログ更新が遅れてます。
遡る事、先週の出来事です。
またまた、その時のお話ですけど。。。
よろしければご覧ください。


新しく作り始めた、TAMIYAさんのPORSCHE 959のプラモデル。
組み立て説明書を開き、細かな説明書きのない図を見ながら組み立ててます。



エンジンの組立てです。
水平対向6気筒、排気量2,848cc・・・のエンジンです。
スリーK(kkk)のターボジャージャーを両脇にかかけてます。
実に450馬力のハイパワーを発揮するらしい。



エンジンブロックの着色と組み立てをしてます。
DOHCのエンジンですね。
この959は、リヤエンジンでありながらフルタイム4WDを採用してる。



エンジンブロックの前面ですね。
中央には冷却ファン用のユニットが収められる構造です。
空冷である冷却方法からなのでしょうか?・・・それとも油冷(液冷)のためか。



ここまでは作っていたんですけどねぇ・・・。

例の秘密基地での出来事に場面は変わります。。。( 一一)
まぁ・・・次から次へとクリニックじゃぁないんだから・・・。
患者さんが入構されます。



年代物のTOYOTA車でしょう。
これも日本特有の2年間ごとに行われる定期点検(車検)の患者様です。
普段はゴルフに行く時ぐらいにしか乗らないそうです(#^.^#)
OIL交換とブレーキやステアリング周辺の点検を済ませ無事に退院です。



次の患者さんです。
久しぶりのアメ車でございます。
物量の豊富さを背景にして、とても頑丈な身体をしとります(*^^)v
特に異常は見受けられないのですが・・・。
日本にいる以上、2年ごとの定期点検(車検)は受ける必要がありますね。



足回りの骨にも異常はございません。
無事に退院することが出来ました。
結構・・・入れ替わり入れ替わり患者さんがいらっしゃいますねぇ( 一一)

本日も無事に業務終了でございます。
では。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

失礼します。





ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2024/09/23 08:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

応答せよ! 応答せよ!! こちら秘 ...
momo太さん

秘密基地での出来事
momo太さん

秘密基地だよ 全員集合!(一人です ...
momo太さん

あのぉ~ あのって? 
momo太さん

今日は 秘密基地
momo太さん

PORSCHE 959 作るはずだ ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation