• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

FERARRI 330P4 バックミラーの取付

FERARRI 330P4 バックミラーの取付 (*^^)vどうもどうも毎度です。
ご無沙汰しています(''◇'')ゞ
皆さん、お元気にしてますか?
「ズボラなおじさん」は花粉症で撃沈。
鼻水鳴らしながらPCの前に座る(>_<)
相変わらず冬眠モード状態が続きます。
季節ガラ寒い日が続きますけど・・・。
暖かくなる春が待ち遠しいですな。。。
白い「アマリリス」の花が咲きました。




さて、久しぶりに古民家の部屋からブログ更新です(#^.^#)
気温が低いのに、花粉の飛散が多いじゃぁなぁい?クシャミが出ます(>_<)
ティッシュの箱を抱えながら、プラモデルで遊んでます( 一一)
FUJIMI模型さんの1/24FERRARI 330P4の続きです。
ボディのパーティングラインの整形が終わりボディの塗装をしようとしてたね。



でね・・・今回はTAMIYAさんの缶スプレーを使わずに。。。
エアブラシで塗装をしようとしたのね(#^.^#)
組み立て説明書の塗装指定がMr.カラーで言うと#68の「モンザレッド」
へぇ~「イタリアンレッド」じゃぁないのね。。。?



前に作ったFERRARIファミリーは「イタリアンレッド」での塗装だった。
「ズボラなおじさん」のジャンク箱の中を覗いて見たところ・・・。
該当する#68「モンザレッド」の在庫はあったのだけれど。
中身が枯渇しそうだったので急遽「ヨドバシ.com」へ発注。
今回は密林さんにお願いしなかった(#^.^#)



密林さん同様翌日には手元に届きました。
最近の物流システムのデリバリーは素晴らしいねぇ(*^^)v



花粉症の「ズボラなおじさん」にとっては。。。
外出をすることもなく商品が「着弾」する便利な世の中になってますね(*^^)v
送料無料だし・・・。



これで塗装の準備は整いましたね。
いよいよ塗装しようとしてたんですけど・・・あることに気が付いた。
バックミラーなんですけどね。




前に作ったFERRARI P4はバックミラーが後付けだったですけど。
今回の330P4はなんとミラーがボディと一体型になってるんですねぇ~。
塗装してから取り付けるには、技量の問題で難しいと思いまして。。。



慌てて取り付けました。 ← 危なかったわぁ~
接着剤が乾いたらミラーボディのパーティングラインを整形する必要があるね。




なかなか塗装できないけど・・・慌てない・・・慌てない。
なので今回はここまでです。
なかなか塗装できないねぇ・・・まぁ納期はないから(#^.^#)

どうも最後までお付き合いありがとうございました。
ではまた。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2025/03/10 11:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

FERRARI 330P4 フロン ...
momo太さん

寒いねぇ 暇だろぅ ちょっと来ない?
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation