• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

プジョー 205 始めました

プジョー 205 始めました <タイトル画像はWikiより拝借>
(*^^)vどうも毎度です。
皆さん、お元気にしてますか?
「ズボラなおじさん」はまぁ元気よ。
皆さんGW楽しまれてますか?
物価高に加え、インバウンドの影響や。
円高傾向が続く中のGWですけどね。
「ズボラなおじさん」は今日で終わりです。
連休中もプラモデル作りに全集中、明日から仕事モードに切り替わるかなぁ?


さてさて、タイトル画像ですが・・・(#^.^#)
プジョー・205ターボ16ロードカーですね。
今回から始めようと思っているプラモデルの断捨離の物件とはちょっと違うけど。
グンゼ産業さんの1/24スケールのプジョー205を作ろうと思う(*^^)v

その前に・・・。
TAMIYAさんの1/24スケールのCITY TURBOの晴れ姿です。




思い出の車だけにバックを入れてみました。
(#^.^#)カレンダーの自然風景ですけど・・・。




どうも有難う。
中古車市場でも190万弱の値が付いてましたね・・・。

さて、いよいよグンゼ産業さんのプジョー205ターボのご開帳でございます。



ラリーバージョンに仕上げられそうですけど・・・。
どうなりますかねぇ?
キットの金型は「Heller」(エレール)のようですねぇ。



製作が「Heller」さんで販売元が「グンゼ産業」さんなのかな。
海外のキットメーカーとタイアップしたキットなのかねぇ。
遥か昔に購入した物件なので記憶が定かではない・・・。



当時の購入価格は、@1,000.ーです。
まぁ、当時にしては普通のお値段設定だったようですねぇ。
海外の金型なので、キットの精度への期待はあまりできそうもないけど。



じゃぁ~~ん。
キットの内容を確認します。
まぁ、欠品ははなさそうですねぇ。。。



デカールやA4が4枚ほどの超簡単な組み立て説明書が入ってます。
「Heller」の組立説明書をグンゼ産業さんで日本語印刷したモノかね?
説明内容もとてもイジーです。



キットのボディも実車を再現されているようにも見えますね。
版権は「Heller」さんが持っているんだと思いますけど・・・。
ちょっと組み立てられるか不安です( 一一)



タイヤはゴム系ではなく、海外製品によくあるプラスチック系です。
ソリッドタイプですねぇ。
構成は4輪とスペアタイヤがセットされているようです。



その他の部品もまぁ・・・普通かな?
シーシもかなり大きな一体成形で作成されているようです。



その他の部品は?いかに。



ランナーからの部品の接続部分も日本のキットメーカーとは違うし。
組み立て説明書を見る限り・・・スナップオンみたいになってるしねぇ( 一一)
かみ合わせが綺麗にできるのか・・・ちょっと自信がない。
まぁ・・・作ってみたから考えましょう。。。



まずシャーシの組立からですね。
組み立て説明書では「エンジンの組み立て」と書かれてました。
シーシ部品とランナーとの接続部分もボディ同様・・・。
これじゃぁニッパーや爪切りでは切り離せませんねぇ。



部品自体には「Heller」の刻印が、バッチリ刻まれております。
ランナーからの部品の切り離しは、ピラニアソウを使いました。
シーシをよく観察してみると、エンジン/ミッション、4WDのデフや。
サスペンションなどが一体成型されているようです。 ← よくやるよね



シャーシなんですけど、1点気になるところがありまして。
フロントのデフやサスペンション回りなんですけど・・・。
肉抜きされていなかったので、抜きます。
この方が、立体感があっていいでしょう?(*^^)v



要所ようしょにφ2.0mmのピンバイスドリルの刃で下穴をあけまして。
糸ノコを使って切り取ってやったよ。
普通はこんなことしないけどね・・・。



苦労した甲斐あって・・・良い感じに見えるでしょう? ← 自己満足です
組み立てたらシャーシ下側になって、きっと見えなくなると思うけど。
このひと手間が「ズボラなおじさん」の拘りです(*^^)v



それでは、組み立て説明書の塗装指定に従って各部を着色していきますね。
部品が一体成型されているので、全て筆塗りでやっつけます。
この後、エンジンブロックなどを取り付けていく予定です。

なので・・・今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございます。

では、また。
失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2025/05/07 08:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

プジョー 205 シャーシの組み立て
momo太さん

HONDA CITY TURBO  ...
momo太さん

マツダ 767b シャーシ他の塗装 ...
momo太さん

TON’S SUPRA GT シャ ...
momo太さん

CITY TURBO 整いました
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プジョー 205 シャーシの組み立て http://cvw.jp/b/2076100/48418275/
何シテル?   05/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation