• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

デザートイノベーション(#3)

どうも(^^ゞ

やっとねぐらへ帰還しました。

あれからもう1週間がたってしまい、鮮度が落ちています。

まぁ、備忘録と言うことで、ご容赦願います。

「富士演習場の陣」は、あっけなく退散。

次なる「鉄塔下の陣」へ向け、長い長い移動区間である。

目指せ鉄塔下



画像が少ない分、長い動画をご覧ください。





! WARNING

カメラに取り付けている「ファー」・・・もじゃもじゃの毛の装着が甘く「風切ノイズ」が入っています。

音量にご注意ください。

おまけに30分近く再生するので・・・・・飽きたらスキップしていただきたい。(^_-)-☆

<大きな風切ノイズがしますのご注意を!!>



はい!

お疲れ様でした。

編集にも時間かかりました(^^ゞ

「富士山と七人の侍」たち御一行が「鉄塔下」へ到着。


これから「スコリア」アタックを前に。

各自の「愛鉄馬」も休ませる。

こう見てみると

空冷マシンが多いですな。



水冷は水温が上がりオーバーヒートすると大変だが・・・・・

空冷って?オーバーヒートするのかね?

昔、YAMAHAのTTRだったかな、オイル交換後オイルを十分に回さず。

オイル切れでカムシャフト破損させたことがある

それ以外オーバーヒートの経験は無いのであるが・・・・・。

スコリアを無事に走破できるだろうか?

不安である。

「富士山と七人の侍」達に心情を悟られないように・・・・・・・

冗談などかましてごまかしているのである。(^^ゞ

内心、心臓がバクバクしてたのである。



さぁ、

切り込み隊長は?

当然、殿の「中性脂肪600」さんである。

人柱には適任。

腕もあるので、観察させて頂きましょう。

まだまだ、続きます。

Posted at 2015/05/24 10:59:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | デザートジャンキー | 趣味
2015年05月19日 イイね!

デザートイノベーション(#2)

どうも(^^ゞ

富士山のふもとの・・・・コンビニで。

何やら中年?おじさん?達が・・・・・刻々集結(笑)



怪しい。

そこには中年(すいません自分基準で判断しました)の・・・・・。

「ムコ殿」さん、「中性脂肪600」さん、「ぱる」さん、「ヘルメット」さんである。

集合時間は午前9時。

我々(「中性脂肪600」さんと私)は先陣を切って現場に向かったが。

到着した時。

「富士山と七人の侍」のお仲間が・・・・・先手必勝でお出迎え!

初めて(本当にこの時が初めてお会いしました)でもね・・・・。


不思議と違和感はありませんでした。

前から知っていたような・・・・・お仲間的な雰囲気で。

「どうもぉー!どうも、どうも」お久しぶりです・・・・て感覚でした。

そんな感じで続々と侍たちが集まった。



殿(「中性脂肪600」さん)の召集で集まった侍は。。。。

総勢7人。

本当は8人だったが・・・・・・諸般の事情で7人である。←(成り行きでこんな感じで書きました)

すいません。

最初の戦場へ・・・・・。

いざ!いざぁ~~~~富士山の裾野に広がる戦場へ出陣でござるぅ~~

(笑)(南富士演習場です)(^^ゞ



だが、しかし




ありえへん事態が・・・・・。

撤収!殿

「中性脂肪600」さん

判断で、全員撤収である。

残念無念!!

聞けば・・・・最初の関所では、気を付けて「カッポジってください」的なアドバイスを受けたとか。


次の関所では・・・・・「手形もってる?」

(笑)入場許可書のことである。


そんなものは無い。

入場規制に・・・・まんまとはまったわけ。

立ち入ることを許されず・・・・この場は全員撤収!


次なる戦場へ続く。


あ~・・・・すいません。

明日より、大阪城へ出陣のためしばらく・・・・フェイドアウトします。(^^ゞ


この続きや、他の陣営への書き込みは来週以降になります。
Posted at 2015/05/19 20:59:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | デザートジャンキー | 趣味
2015年05月18日 イイね!

デザートイノベーション!!

どうも(^^ゞ

久しぶりに楽しい時間を過ごしました。

ココだけの話。





大親友の・・・・(自分だけがそう思っているかもしれない)(^^ゞ

「中性脂肪600」さんの罠にはまったって(何時もそうなのだが)・・・・・感じなのですが。

単車が好きです。

ツーリングが好きです。

気の知れた仲間と走るのも好きな「ズボラなおじさん」でしたが・・・・・。

目からウロコの大発見!!

見知らぬ人との出会いも・・・・・良いものです。(*^^)v

さらに、大好きな単車での出会い。

最近ハマったブログのお友達とのふれあい。

いい年の「ズボラなおじさん」ですが・・・・・・超新鮮な気持ちになれた1日を・・・・・(笑)

長く、なぁ~~~~~がっく!ブログります


あしからず。



ある、休日のことである。

日本一、背の高い山のすそ野にある、とあるコンビからそれは始まった。

たぶん?人生を半世紀以上、それも幾たびの困難をくぐり抜けてきた強者のたちが集まった。



※そうとは限らない方がいらしゃいましたらすいません。


でも、何故か皆さんには・・・・ある共通点があるように感じられてしかたない。

※感覚ですが・・・・。



今日はここまで。

気になる人は次回を楽しみに・・・・・(笑)

感心や興味のない人には・・・・ごめんなさい


でもね、久しぶりに楽しかったのです。



では。









Posted at 2015/05/18 20:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | デザートジャンキー | 趣味
2014年09月27日 イイね!

ちょこブラツー(ご褒美)

どうもぉ~(^^ゞ

今回のツーは色々な事件と遭遇した1日でした。(笑)

無事に、最大の目的であった「馬刺し」もGETすることができました。

前回7月に訪れたお肉屋さんです。

R139号線、三ツ峠駅手前のところにありますね。

これも前回7月に撮ったスナップです。
(中性脂肪600さんより拝借)

今回、いろんなことがあったのでとっても疲れてしまいました。
この時の画像はありませんでしたので、過去データより引用しました(笑)

ココは「ズボラなおじさん」的な対応をご容赦願います。

帰路は、来た道を逆走しました。
もちろん「WR250R」氏と一緒の林道は走りませんでしたが。

道志は、三ケ木ではなく串川橋経由で帰ろうと思ったのですが・・・・・・。

気が付いたら・・・・・。

おなじみの「志田峠」へ向かっておりました。
「ボー」っとしていたのでしょうかねぇ?(ー_ー)!!

相模原→町田→R246号で帰宅してしまいました。(#^.^#)

今回つーの「ご褒美」です。

富士山でしょう。

それに。

これは、外せません。(笑)
カンパぁ~イ( ^^) _U~~


また、食べたくなったら、ちょこブラツーしてきます。

いい出会いを期待して。

おしまい。
Posted at 2014/09/27 09:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | デザートジャンキー | 日記
2014年09月25日 イイね!

ちょこブラツー(#10)

どうもぉ~(^^ゞ
時間は自分で作るものですが、ブログアップが遅れています。(#^.^#)



さて、
二十曲峠を後に峠をおりて、忍野の里へ下りてきました。

突然また、体に異変が(お食事中の方にはすいません)(^^ゞ



忍野八海の手前に差しかかった時である。

個人的には、かなりヤバい状態。
止まらない止まれない。
一気に加速。

赤信号も・・・・・・青信号とする。

止まれない。
以前、来たとことのあるコンビニ、だが、しかし、この連休である。
混んでいるのである。

<「中性脂肪600」さんより拝借>

この時は空いていた。

<「中性脂肪600」さんより拝借>

中へ入る、すかさずトイレ方向を・・・・ガァ~~ン!!ここも渋滞。

ヤバい。
目の前の寺。


<「中性脂肪600」さんより拝借>
申し訳ない、この際。。。。。。他力本願です(^^ゞ



寺へ駆け込む。(これが、本当の駆け込み寺)
すいません。誰か居ませんか?

返事がない。
もし、もしもし。

・・・・・・・・?

はい。
小学生かな?
誰れかいません?

住職さんはいません。(#^.^#)

今、居ないです。


なにぃ~!住職が居ないのか!つー!すいませんがトイレをお借りできませんか?

・・・・・・?外にあるトイレならどうぞ。

なに?(^^ゞ外の?ありがとう。
借ります。
ダッシュはできぬ。
でも、急がねば。
つっー!。

あった、大は?大は!
焦る。


(#^.^#)ほぉ~。

( ^)o(^ )さぁ~!出発だ!!(笑)

下ネタで申し訳ありませんでした。

御口直しに。

スッキリしたので、予定通り「馬刺し」を買って帰ります。

おしまい。



Posted at 2014/09/25 19:27:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | デザートジャンキー | 日記

プロフィール

「Tyrrell P34 リヤウィングステーの取付 http://cvw.jp/b/2076100/48773851/
何シテル?   11/19 08:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation