どうも(^^ゞ
ちょこプラのツーリングなのに引っ張ります。
さぁ。二十曲峠へ向かいます。
先ほどの木製の橋ですが、昔むかし来たことがあるような気がしています。
勘違いかもしれませんが。
来たことあるよなぁ~。
そんなことありませんか?
「夢に出てきた所と同じ光景だった」なんてこと。
「ズボラなおじさん」は結構あるんです。
橋と一緒に
橋を後に、クネクネと二十曲峠へ。
途中何台かの自動車とすれ違いましたが、交通量は極少ないです。
しばらく退屈な舗装を、徐々に高度を上げている時、異変が。
あれ!急に腹痛に・・・・・・。
ある意味、事件です。(ー_ー)!!
山の上は、気温が下がります。(急に冷えてきました)
そのせいかなぁ・・・・「いたい」
やばい、途中でするか?
「いつ、つ」
こんな山奥でリタイヤはできないし・・・・・・。
とりあえず峠まで行こう!
我慢です。
しばらくこんな感じで走っていると。
急に開けたところにでた。
おー!峠です。
富士山が恥ずかしそうに顔を隠してしますが。
絶景です。(*^^)v
NETで調べた峠の図、とはだいぶ違いますが。
記念撮影です。
何枚かここでも撮影したのですが・・・・・・使えるのはこれだけでした(ー_ー)!!
さぁ、先へ進みますが、いつの間にか腹痛も峠を越した感じです。
あまりの景色に忘れたようです。(単純です)(^^ゞ
後で知ったのですが、公衆トイレも設置されていたんですね。(#^.^#)
峠から見た景色です。
丁度、高座山からの景色は、この右手になるのでしょうか。
(こちら側の高座山付近からの景色の方が、個人的には好きです)
次回は、最終回(にしょう)です。(^^ゞ
恥ずかしい事件が・・・・・・。ムフフ
Posted at 2014/09/23 10:33:26 | |
トラックバック(0) |
デザートジャンキー | 日記