どうも。
投稿が遅延しています。
これも性格からでしょうか・・・・・・ご容赦願います。(^^ゞ
さて、
「富士山と七人の侍」達一行は、ついに禁断の聖地へ足を踏み入れてしまったのである。
恐怖が快感へ。
「なせば、なる」この達成感はやってみた見た者にしか解らない。
病み付きになるとも知れず。
小休止をとって、侍たちは戦場へ・・・・・・・。
一番手は、「中性脂肪600」さんである。
このように先行を務めるために、下見ソロツーを続けていたのか?
たいした「侍」である。
戦いに勝つためには、地道な努力も必要なのである。
頼りにしてますよ(^_-)-☆
二番手は(笑)
誰?なんだよ、この人?
俺だよ。←(前回のブロク投稿で尻切動画の方です)
そうです「ズボラなおじさん」です。←(すいません自分撮りの動画はありません)
久しぶりにスコリア挑戦で、戦力消失していました(^^ゞ
三番手は?
ムフフお待たせしました。
鉄塔下「第一部」を・・・・・・・。
そうです、
三番手は
ジモティの「albireoSZ」さんです。
流石、安定した走り、ライトウェイトなので、スコリアでも足を取られないのでは?
クー!良いですねぇ~。
個人的に、2ストが大好きです。
といっても、ハスラー50、IT-175、KDX200R、KXー80(100ccキット仕様)しか乗ったことはありませんが。
2ストが好きです(#^.^#)
かなり派手に事故ったので、今は家族会議で、2ストは「封印」です(^^ゞ
4番手は
「チェッチェッチェロー」さんです。
とてもアクセルワーク上手です。
参考になります。←(セローにしては排気音が派手ですが)
美味しい排気音です。(*^^)v
5番手は
「ラオ」さんです。
同じセローですが、かなり大人しい排気音です。
スムーズな走行。
トラクション重視のスタンディングフォーム。
かなり林道を走り慣れている感じです。
「ピコーン。ピコーン。・・・・・」
カラータイマーが点滅している音である。
・・・・・・
・・・
眠くなりました。
プシュ!!
この続きは、また。
Posted at 2015/05/25 22:13:11 | |
トラックバック(0) |
デザートジャンキー | 趣味