• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2016年06月02日 イイね!

フォークオイル交換か?(#2)

どうもーこんにちは。

今日はいいお天気でしたが、風が冷たかったですね。

寒気が南下したそうですね、そろそろ梅雨でしょうか?

早く作業を終わらせないとやばいですね。

北の方で、天気が悪くなっていたようです。

気温が下がり、雨や所によっては雪が降ったとか?



まだ見つかりませんね「しつけ騒動」食べるものもなく5日間以上生き延びるのは難しいでしょうね。

どなたかに保護されているといいのですが。

早く家族の元へ帰れると良いと思います。



さて、ネタが薄いので早速本題へ入ります。

XR400Rのフォークオイルの交換を前に消耗品や交換パーツを揃えておきます。

まず、パーツリストで部品ナンバーを控えます。


ダストシールやオイルシールですね。

SETがあるようですので、番号を書き写しました。

開けてみないと分かりませんが、ブッシュガイドやその他のパーツも書き写しておきました。


文字が小さく目に辛いです。


こんなところのパーツを準備しておけばいいでしょう。



地味な仕事を終わらせて、単車屋さんへ寄ってきました。

在庫は一応あるようです。

とりあえず、ダストシールとオイルシール、ストッパーリングのセットを注文しておきました。

@1620円なので、3240円になりますね。

また散財してしまいました(ーー;)



さらに、地元のダイソーに寄り、オイルトレイになりそうなものを探しました。

多分OILを抜くのに裏返しの放置プレーをしないといけないので。。。。

こんなのを購入しました。


まぁ、OILで汚れてしまうだろうから、廃棄しても損した気分にはならないでしょう。

頼んだパーツは、土曜日に届くらしいのでOIL交換は日曜日を予定です。

さて?どんな顛末になるか楽しみですね。



ネタが薄くてすいません。

次回、日曜日の報告をお楽しみに(^^♪


では、また。









Posted at 2016/06/02 19:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 趣味

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1 2 3 4
5 67 8910 11
12 1314151617 18
1920212223 24 25
2627282930  

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation