どうもどうも。
台風24号物凄い雨風でしたね。
皆さんの所は被害はなかったでしょうか?
台風一過で今日は30度を超えるらしいですけど。。。
昨日の日曜日の午後5時から公共交通機関も運休されましたね。
今朝も、運休や遅れが出ているようです。
移動する場合は、注意が必要ですね。
それにしても・・・物凄い風でしたね。
家が揺れましたよ。
こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。
台風24号が接近しつつある、ある日のことなんですけど。
この季節、旬と言えば秋刀魚ですよね。
突然、食したくなりお近くのスーパーへお買い物。
今年のお値段は?若干お高めですかね?
1匹、¥128.-也ですかね。
まずまずでしょうか?昨年は1匹¥256.-してましたから。
では、料理の準備です。
ナイフを研ぎます。
MY.ナイフ「HIRO」の組み立てキットから造りました。
シャープナーを使って研ぎました。
歯が厚いので、研ぐ角度が難しいのです。
何んとか研ぎました。
さぁ、秋刀魚を焼きましょう。
研いだナイフは何に使うのでしょうか?
秋刀魚の脇腹に切り込みを入れるためです(笑)
それだけ!って言わないでください。
何事も儀式が重要なんです。 ← ただ暇なだけじゃん
全体に塩を振り。
みりんを刷毛で塗ります。 ← こうすると焼きが奇麗になります
ガスレンジのグリルで焼きます。
その間、ダイコンをすりおろしておきます。
グリルは両面焼きなので・・・ひっくり返しません。
焼けました(^^♪
先ほどのダイコンおろしに、紅葉おろしを加えて。
彩も鮮やかでしょう?
流石に「旬の魚」だけあって、脂がのっていて美味し。
「ウマァ~ベラス!」
毎々の備忘録にお付き合いありがとうございます。
<おまけ>
一夜明けたその時。
東京都と神奈川県の境にある川の状況は?
さほど、水かさは増えてませんね。
これから増えてくるかもしれませんけど。。。
?
なんじゃぁ~これは?
何処から飛んできたの?
・・・
家の瓦ですかねぇ~?
お隣の?
ヤバイ。。。
後片付けが大変だわぁ~。
ではでは。
Posted at 2018/10/01 07:41:19 | |
トラックバック(0) | その他