
皆さんどうも。
10連休のGWも今日で終わり。
非日常の生活を日常の生活に戻さないと。。。
皆さん、スイッチを入れ替える準備できました?
「ズボラなおじさん」は自信がありませんよ。
まぁ、朝早く起きることには変わりはないのですが・・・。
自信がない。
昨日から始まった、新元号の運転免許証交付。
運転免許試験場での交付のみの様でしたけど、西暦も列記されるようです。
「ズボラなおじさん」の運転免許証は?平成35年のまま。。。効力は続くが。
これはこれで記念になると思うのですが、不安でもあります。
何時更新なんでしょう(笑)・・・西暦2023年ですよね?
令和の天皇の御即位の一般参賀。
凄かったですねぇ~、平成最後の一般参賀も凄かったですけど。
6回にわたり、それぞれ1時間の一般参賀。
天皇からお言葉を述べられました。 ← これも公務なのかな
14万人以上の人びとが参加されたそうですね。
大型連休最終日もUターンラッシュによる渋滞が予想されています。
中央の小仏トンネル付近で20kmとの予測。
東名は大和トンネル付近で15km・・・かぁ?
でも、毎回同じところで渋滞するのね ← 自然渋滞なの?
まぁ、毎回違うところで渋滞が発生しても困るけど ← 事故渋滞など
運転されるドライバーさんお気を行けください。
こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。
5月と言えば、巷では躑躅の樹が活性化してますね。
「ズボラなおじさん」のご近所の公園でも。
見事な躑躅の花が咲いております。
近くを通るとほんのりと甘い香りがします。
ただ、この公園で遊ぶ子供たちの姿が無いのは寂しいけど。
大型連休中のさなかでもあり、お出かけされているのかもしれませんね。
アゲハ蝶やミツバチが独占しております。
また、最近新築されたマンションの花壇でも。
2種類の躑躅が花を咲かせております。
何時もお犬様の散歩のときに眺めては楽しんでおります。
お犬様は、関心が無いようですけど(笑)
でも、お手入れは管理人の方のようですけど。。。
毎朝、マンションの周辺をお掃除もしております。
これも、管理費に含まれてるんでしょうか。
また、近くの神社の境内に躑躅の花が咲いております。
咲く場所で躑躅の花も何だか品が違うと思うのは・・・。
「ズボラなおじさん」だけでしょうか?
気品があると言うか、ありがたい気持ちになります。
これからしばらくは色々な花々が目の保養になってくれますね。
そう言えば、ミカンの樹にも花が咲きました。
今年も、美味しいおミカンがなると良いですね。
そうそう、梅の実の順調に育っております。
大きくなぁ~れ。
梅酒が脳裏を横切ります。
どうも、大型連休最後の日の備忘録にお付き合いありがとうございました。
さて、お犬様の散歩にでも出かけますか。。。
ではまた。
Posted at 2019/05/06 06:34:24 | |
トラックバック(0) |
気まぐれ | その他