• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

サバイバルだぁー(^^♪ でも知恵だね

サバイバルだぁー(^^♪ でも知恵だねどうもぉ~。

皆さん元気に過ごしてますか?

「ズボラなおじさん」風邪ひきました(T_T)

喉が痛い。

インフルエンザでは無いと思うけど。




こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、前回の大雨の出来事を報告しましたけど。。。

ねぇ。

1日に1か月分の降雨量って凄いですよね。

そんな日に帰国したブロ友さんの「中性脂肪600」さんからコメが来た。

こめんとありがとうございます。

以下その内容です。 ← 無断借用ご容赦願います

大変な帰国になっちまったよぉ(^^ゞ
☆本当だよねぇ~、今までにない帰国劇だったよね。

ベンチは確保出来て地べたで寝ることは回避出来たのがせめてもの救いでした。
☆こればかりは先手必勝って感じでしょうね。でも譲り合いは必要ですね。

それでも寝れたのは10分が3回くらいかな(T_T)
☆ほとんど寝てないじゃん!昔のラリー時代を思い出すね。

旅慣れた外国人なんてコンビニかどこかで手に入れたダンボールと支給された寝袋持ってフラフラと寝場所確保で歩いていた。
☆旅慣れた外国人には経験済みなんだろうねぇ~たくましいよね(^^♪

サバイバル術だね(^^)
☆今回の経験を活かしたくはないが、何かあった時は参考になるよね。

ほぼ寝ずに翌朝4時半から行動開始、地下通路で行こうと思った地下1階は外国人でごった返していて身動きできないので直ぐにUターン、地下通路を諦め空港を出て外から東成田駅に向かうが、流石に利用客が少ないだけに案内看板が少なく、1個所有った看板に向かって歩くも入り口が見つからず四苦八苦したよ!
☆みんなが考える地下通路を避け、地上に出る辺りは流石ですね。突破劇だ!!

始発06:09に乗ったが利用したのは10人ちょっとかな?超穴場の駅が利用できてすんなり帰れて良かったです。
☆素晴らしい決断だと思う。100ー1=0的な発想に近いなぁ。

こんな情報を知らず、永遠長蛇の列に並んでスカイライナーとか利用する外国人旅行者は気の毒だよ。
☆旅は道連れ、人助けだと思って次回は教えてあげてください。

もう、成田空港最悪(笑)
☆貴重な経験をしたと思えば、それに次回このようなことが合ってバッチリ!


コメントへの雑駁な感想でした。
Posted at 2019/10/28 21:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | モブログ

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 エンジン http://cvw.jp/b/2076100/48576530/
何シテル?   08/02 08:10
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 234 5
67 89101112
13 1415 161718 19
2021 2223242526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation