
毎度ぉ~。
ご訪問ありがとうございます。
如何ですか?皆さんお元気してますか?
「ズボラなおじさん」は今のところ無事です。
負けるな!「新型コロナウイルス」に!!
今日も元気に自宅待機します(笑)
どうですか?今日からお盆休みの方も居られることでしょう。
GWもそうでしたけど・・・ステイホーム。
どうか不要不急の外出はお控えくださいとな・・・(--〆)
毎回、長期休日が台無しですよ。
そうねぇ~、東京都で。。。
昨日8/7のPCR検査で感染が陽性になった方の数を聞いたら。
462人ですってね・・・ちょっと多くないですか?外出はしたくないですね。
何時になったら新型コロナウイルスを封じ込めるんでしょうか・・・(; ・`д・´)
まだまだ自覚症状がない感染した方が居るんでしょうね。。。
感染したくは無いし、後遺症も怖い。
今日も自宅待機しますね。
こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。
新型コロナウイルスも怖いけど。。。ここのところの気温。
熱中症にも気を付けないといけませんね・・・。
水分補給と塩分補給の梅干しをなめて、今日も模型談義をしたいと思います。
キャノピーの塗装が乾いたので。
マスキングを剥がします。
フロントキャノピーです。
そして、メインキャノピーのマスキンもはがし。。。
付属部品を装着し。
機体本体へ装着してみました。 ← 仮に乗せてみた
こんな感じにキャノピーオープンするんですね。。。(^^♪
後ろのパイロット・・・教官でなのかな・・・。
機体に搭乗する時、ちょっと窮屈そうですね。
でもカッコいいねぇ(^^)v
様々な、コーションマークをポチポチ貼り付けてぇ~の。
徐々に現用機らしい、面構えになってきましたね(^^♪
これで、デカールの貼り付けは終了かな・・・。
やっと完成しましたよ。
思い起こせば、2019年8月からの大作ですよ(記録では8/24から)。
ただ、放牧して途中で放棄していただけなんですが・・・。
1年間何やってたんだか・・・。
でも、こうして形になりました。
最後に。
2本の増槽タンクを取り付ければ完成ですね。
トレーナー機ですが、なかなかシルエットが良いですね。
カッコいい。 ← 自己満足に自画自賛中
完成!!
どうも、長い間スカイホークの模型談義にお付き合いくださいまして。。。
ありがとうございます
出来てしまうと・・・寂しい。
自宅待機の時間つぶしに・・・今度何を作るか? ← 次回作を考える
どうしますか?
もう作りかけのモデルは無くなりました。
庭園(ただの空き地です)にある倉(小さな物置です)へ行って。。。
何か探してきますかね。

<画像はWebより拝借>
F1でも造りますか・・・。

丁度、眼の前に転がってるし・・・(^-^;
はい、今回はコレで失礼します。
次回も遊びに来てください。。。
ではでは。
Posted at 2020/08/08 10:20:14 | |
トラックバック(0) |
模型談義 | 趣味