
<タイトル画像はWikiより拝借>
どうもぉ~、毎度ご訪問ありがとうございます。
今日も暑いですよねぇ~(^-^;
地球温暖化の影響なのか東北や北海道でも。
30度を超える予報です。
日本全体が高温化してきていますね(--〆)
東京都の新規感染者数・・・どうしちゃったんでしょうか?
昨日8/1は日曜日にも関わらず、3,058人だった。
同じ日曜日の7/25は、1,763人だったが・・・。
さらにその前の7/18に至っては、1,008人。
この急激な感染者数の増加はどうかしている。
20歳代、30歳代が半数以上が感染しているそうです。
「ズボラなおじさん」は今のところ感染していないつもりです。
今までの感染対策としての自主的自宅待機の行動は。。。(^^♪
昨今の東京都の感染数の中にあって、感染対策としては有効なようです。
自信が確信に変わった。 ← 松坂大輔か!
皆さん、「ステーホーム」を心がけましょう。
こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。
巷ではコロナ感染が増加しているのね。
高齢者の部類の「ズボラなおじさん」は感染したくないのです。
なので引き続き巣ごもりして、微力ですが「感染しない させない」を・・・。
続けたいと思います(^^♪
自宅待機して巣ごもりしていると一人ぼっちでしょう。
なので、プラモデルを作っては、寂しさを紛らわしています(^^)v
昨日から始めた戦艦モデル。。。作った経験は少ない。
作る段取りが分からない。
取りあえず、組立説明書の指示に素直に従って作る。
まず、喫水線下の船底部分から組み立てて行くようだ。
ここは、「鑑低色」でtおそうすることにする。
塗装治具をかまして「鑑低色」を吹き付け塗装してやった。
そう言えば昔、TAMIYAさんの缶スプレーがあったな。。。
確か・・・「ダルレッド」って言う缶スプレーだったけど・・・。
取りあえず「艦低色」で塗装してみました。
なかなか渋い色調で、落ち着いたカラーに仕上がったかな?
この時点で、ウェザリングするか悩んでいます。
海水で侵食されて、金属が腐食した感じにするか?
車や単車の模型ばかり作っていると、わざわざウェザリングするのが苦手だ。
内側は、プラモデルの成型色のままです。
「赤」に近い成型食なんですよね。
ここには、船台に固定るるためのナットやウェイトを取り付けます。
何でウェイトを入れるのかよく理解できませんけど。。。
船台へ固定るるためのナットと固定部品を接着したところです。
この上からウェイトの板重りを2枚重ねて固定します。
このウェイトの意味が分からん。
船台に固定するのだから不要では無いかとも思うけど。。。
作った経験が無いので、組み立て説明書に言われるままに作業する。
こんな感じにウェイトを接着固定すのだが。
船底の固定部分の長さと、ウェイトホルダーを入れた長さが合わない。
若干の隙間が出来ているのが気に入らない。
なので、隙間部分にt=1.2mmのプラ板をかましてやった。
特に隙間があってもウェトを乗せること自体問題は無いと思うけど。
「外れないように船底にしっかり接着します」と言う注意が良きがあった。
なので・・・。
確実にウェイトを固定しろと言う組立説明書に従ってやった。
次に、船台の組立である。
2か所から船体を固定する柱がある、これを接着した状態です。
更にここにはエンブレム(ネームシール)を貼り付けるようになるみたいです。
エンブレム(ネームシール)はこれ。(かなり豪華なエンブレムです)
アルミ地にシルク印刷がされている感じかな。
船体の柱の先着が乾燥してから貼り付ける予定です。
しっかりとTAMIYAさんのロゴも印刷されてますけど・・・(笑)
この後は、「潜舵」を取り付けます。
この伊ー400は潜水艦なので、潜水した時にはこの「潜舵」で。
船の舵を取るんでしょうね。
でも、浮上している時はこの「潜舵」が破損するのを防ぐため。
船体内にたたみ込めうる構造になってるんですねぇ~。( ..)φメモメモ
空戦時に広げたりたたみ込めたりするジェット戦闘機みたいですね。
どちらの仕様にするか?選択可能のようです。 ← 迷うね(笑)
はい、今回はここまでです。
次回は、船体上部の組立からですね。
ではまた。
<おまけ>
先週ワクチン接種した。
今のところ副反応の症状はない。
接種の帰りに。。。
何時ものドライブスルーへ寄った・・・不要不急ではない外出のついでです。
今回は、このバーガーにしてみました。
ハワイアンバーベキュー。
ざく切りポテト&ビーフです。
お洒落なハンバーグです。。。(^^♪
バンズもなかなか迫力があります。
勿論、お供はフライドポテト・・・ハンバーガのポテトとかぶってますが。
これはこれで・・・セットなので仕方ない(笑)
飽きもせずに毎回食べてしまう、癖になるお味です。
更に、何時ものマックコーラもしっかりと付いてます。
美味しくいただきました。
接種した後に寄り道しちゃいましたけど・・・。
多分大丈夫でしょう・・・ドライブスルーなので。 ← 勝手な解釈です
ではまた。
皆さんも感染しないようにお気を付けてお過ごしください。
失礼します。