
皆さん、残暑お見舞い申し上げます。
暑いですねぇ~。
熱中症にお気を付けください。
「ズボラなおじさん」は大丈夫のようです。
何ですか?自宅療養者の方がお亡くなりになる案件が増えている。
神奈川県の病床使用率は100%だとか。
東京都でももうすぐ100%になってしまうようです。
今、感染したらヤバくないですか?
新型コロナウイルスは怖いのです。
また一人、映画人の方がお亡くなりになりました。
千葉真一さん・・・「ズボラなおじさん」も大ファンでした。
アクションスターの第一人者でしたもんね。。。
新型コロナウイルスに感染して肺炎症で逝ってしまいました。
ご冥福をお祈りいたします。 ← 通夜、告別式は出来ないようです
昨日の東京都の新規感染者数も5,534人となったね(--〆)
感染して重篤化になってしまう感染症です。
1~2週間前に感染してしまってたんですね(--〆)
東京都では、先週の同曜日の8/12の感染者数は、4,989人だった。
ほぼ、5,000人だよねぇ~。
さらに、2週間前の8/5でも、5,052人だった。
5,000人/日の感染者数がスタンダートになってしまったようです。
感染が怖いので(--〆)引き続き出歩かないようにしようと思います。
行動の制約は致し方ないですね。
こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。
今日は、2回目のワクチン接種です。
不要不急ではない外出をお許しください。
巣ごもり中の定例作業です。
プラモデルを作ってます(^^♪
BANDAIさんからリリースされていた単車のプラモデルです。
金型の造りや部品同士の合いは・・・まぁまぁかな。
特に優れて所もなく、悪くもないって感じです。 ← 個人的な意見です
前後のホイールのスポーク部分を張り替えています。
リヤホイールからやっつけております。
片側のホイールのスポークを張り替えました。
リムからはみ出した部分は、後で削除しますね。
これだけでも3時間を費やしてしまいました・・・。
やる作業は繰り返し作業なんですけどね。
現物合わせなところがあり、作業効率が割るのです。
もう片側のスポークもやっつけますね。
張り替えた部分は、瞬間接着剤で固定します。
ニップル部分は、ビニールパイプなので接着が終わったらシルバーで塗装する。
これもほぼルーティンな塗装ですね(笑)
リヤホイールだけで半日以上かかった。 ← 器用な方はもっと早いです
接着剤の固定が終わったので、張り合わせ面の面取りをして。
張り合わせるんですが・・・ハブの部分(ドラムブレーキを兼ねてる)は。
「ブラック」で塗装しなければならないので。。。
塗装が終わったら貼り合わせます。
仮組です。
今回はここまでです。
では、ワクチン接種に行ってきますね。
その報告は、また後で。
失礼します。
Posted at 2021/08/20 07:39:16 | |
トラックバック(0) |
模型談義 | 趣味