• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2022年01月08日 イイね!

七草食粥食べました 陸自90式戦車休業中

七草食粥食べました 陸自90式戦車休業中皆さんおはようございます。

お元気にしてますか?

「ズボラなおじさん」は冬眠モードです。

寒いと行動範囲が極端に狭くなります。


新型コロナウイルスの感染数は振出しに戻りましたね(--〆)

東京都の新規陽性者数が922人・・・耳を疑いました。

今までの一けた台のカウントは間違ってたんじゃァないぃ?

沖縄では、過去最高の1,414人ですってね(--〆)

沖縄県、山口県、広島県についに「まん防止等重点措置」が適用された。

東京都も時間の問題だと思うのです。


「オミクロン株」の感染が止まりませんね。

「ズボラなおじさん」の考察ですけど・・・(--〆)

「オミクロン株」に感染しても熱と咳ぐらいの症状で軽症らしい。

ウイルスも馬鹿じゃァない・・・潜伏期間も3日間と短くした。

これは、軽症になる代わりに早く人へ感染させる戦法へ変更したのね。

そのため次から次へと排菌を進めて、感染を広げてるんです。

世間では、これを「感染力が強い」と表現しているけど。。。

従来型の「デルタ株」などは肺まで到達したいがため潜伏期間が長い。

その分発症するまで体内で増殖を続ける、なので発症期間は1~2週間だ。

「オミクロン株」の軽症者(自覚症状がない)方が大勢いるんでしょうね。

気を付けないといけません。



こんにちは、マイペースな「ズボラおじさん」です。



感染が怖いので、巣ごもりを続けます。 ← 寒いから外に出たくないだけ

皆さんは、七草粥食しましたか?

<以下Wikiより引用>
七草がゆ・七草粥(ななくさがゆ)・七種粥とは、人日の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食(料理)である。

春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って1月7日に食べられる。

正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

「ズボラおじさん」も恒例に従い七草がゆを食しました(^^♪

昔からの知恵なんでしょうねぇ(^^♪

「ズボラなおじさん」は正月に限らず年中暴飲暴食ですけど(笑)

で、その七草ってなんですか?

<以下Wikiより引用>
春の七草は、せり、なずな(ぺんぺん草)、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずじろ(大根)の7種です。

なるほどぉ~。

セリはこのような草です<画像はWebより拝借>

河川敷などに自生している草のようです。

なずな(ぺんぺん草)です<画像はWebより拝借>

昔、この草を耳元で振ると「ぺんぺん」音がしてたね。

ゴギョウは<画像はWebより拝借>

菜の花みたいな畑の土手などに自生していそうな感じですね。

ハコベラは<画像はWebより拝借>

何だかハッカクみたいな草花ですね、トゲトゲしいのね。

ホトケノザは<画像はWebより拝借>

お犬様の散歩で路地に自生しているのをよく見かけますねぇ。

スズナ(かぶ)とは
<画像はWebより拝借>

スーパーでもよく見かけますよね、お漬物などは大好きです。

スズシロ(大根)です
<画像はWebより拝借>

根菜ですけど葉の方を食するのだろうか?

これが七草らしい。

どれも香草の種類なのかね・・・パクチーが入ってなくてよかった。

これらの草類を細かく切り刻み、おかゆとともに食べるわけだ。



「ズボラおじさん」の七草粥です。

混ぜてしまえばどれがどれなのかわからん。

ま、1年の無病息災と脱コロナをお祈りして美味しくいただきました。

毎日食べるものではなさそうですけど・・・(#^.^#)

皆さんも正月で弱った胃腸をいたわってください。


<おまけ>
模型談義です。

陸上自衛隊の90式戦車を作ってます。

車体の足回りにある部品の色分けですが・・・。



当初は、すべて塗装後に色分けしようとしたんですけど・・・。

この部分なんですけどね・・・。



考え抜いたあげく・・・大袈裟ですけど。

先に塗装することにしました。



この部分ですが、マスキングの方法考えたので。

とりあえず、色分けしておくようにしました。

その工法は今度ね。

では。

皆さん、引き続き新型コロナウイルスの感染対策をしてお過ごしください。

失礼します。
Posted at 2022/01/08 08:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | その他

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation