• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

HONDA CR450R 商い始めましたよ

HONDA CR450R 商い始めましたよどうもどうも。

カニサボテンが満開です。

節分が終り、暦上では立春なのです(^^♪

でも、まだ寒い日が続きそうですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

全国の感染者数が3日連続で9万人を超えた。

何時になったらピークアウトできるのでしょうか?

皆さんも感染しないように気を付けてください。

「ズボラなおじさん」は今のところ健康です。

ここ「世田谷のチベット」界隈の65歳以上の3回目のワクチン接種券の。

配送が始まっているようです。

既に3回目の接種をした方からも報告を受けています。

多くはファイザー製のワクチンだそうです。

「ズボラなおじさん」の接種券は何時届くのかねぇ(--〆)



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



東京都の新規陽性者数が、19,798人も確認された。

感染して軽症と診断を受け、自宅療養している方の状況を聞いて。

軽症と言え、かなり厳しい症状であることを知って、不安になった。

なので、今日も自主的に自宅待機することにしています。



昨日よりHONDA CR450Rのモトクロッサーを作り始めました。

久しぶりの単車のプラモデルです。

TAMIYAさんから、1983年代にリリースされたプラモデルです。

今から20年も前のキットですね(#^.^#)

果たして部品が揃っているか?不安ですが。



エンジンから組み立てますね。

組み立て説明書も年代相応で・・・黄ばんでいます(#^.^#)

エンジンも2st単気筒なので、組み立て自体は楽だと思いますけど。



パッケージの中を確認しながら部品をチェック。

この時代では当たり前だった、同梱の接着剤が顔を出した。

懐かしいですね。

タイヤのゴムも経年劣化の痕跡は確認できませんでした。

では、始めましょう。



クランクケースです。

これは、左側のクランクケースカバーですね。

( ゚Д゚)・・・ん?カンターシャフトがないの?



こっちが右側のクランケースカバーです。

おや?カウンターシャフトの出力軸はこちら側から出てるのね。

450ccともなるとギアのレイアウトも変わってくるのでしょうかねぇ。

トルクが強すぎで歯幅が厚いのかな?4速ぐらいしかないのかも。



シリンダーですね。

エンジンはピストンリードバルブのようです。

ボア×ストロークは、85mm×76mmだそうです。

排気量は、431ccです。

「ズボラなおじさん」のXR400Rは。

ボア×ストロークが、85mm×70mmなんですよね。

排気量は、397ccですから、このストロークの差6mmで34cc稼げる。

なんて・・・妄想しながら組み立ててます(#^.^#)



シリンダーヘッドの冷却フィンも大きいのね。

発熱量との関係かも・・・。

サイドに大きく広がるフィンが力強さを感じさせますね(^^♪

接着剤が乾いたら軽く整形して、部品を組み合わせていきます。



その間に、2stの命とも言える・・・効率の良い。

エキスパンションチャンバー(以下チャンバー)に手を加えてみましょう。

市販車は、チャンバーの組立を考えてモナカ構造みたいですね。

プレス部品を溶接つして組み立てているようです。

「ズボラなおじさん」は、試作状態を再現して・・・(#^.^#)

パイプを輪切りにして、溶接をしたチャンバーにしたいと思います。

はい、今回はここまでです。

また次回以降もご訪問をお願いいたします。


<おまけ>
カニサボテンが凄い。



今が、ちょうど旬ですね。

花が狂い咲きしております(#^.^#)



カニの爪のような独特の花びらを咲かせるんですね。

果肉が伸びすぎているので、花が終わったら選定しましょう。



冬の暗い雰囲気に・・・まさに花を咲かせてくれています。

早く暖かくならないでしょうかね。

今日は、冬季オリンピックの中継をTVで見ながら過ごそうと思います。

では。

皆さんも感染予防をして楽しくお過ごしください。

失礼します。
Posted at 2022/02/05 08:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味

プロフィール

「RUSSIAN TANK KV-1B 整いました http://cvw.jp/b/2076100/48524348/
何シテル?   07/05 06:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28     

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation