
どうも毎度です。
週末の日曜日は暑かったですね。
31度超の気温だった東京都。
この時期にしては気温が高かったです。
開けて月曜日は雨の予想だったんですが。
ここ「世田谷のチベット」は青空がのぞくお天気。
このまま梅雨が明けちゃうのかねぇ。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「ズボラなおじさん」は何とか副反応から解放されて。。。
普通の生活に戻りました。
今日は、頭部の裂傷で縫合しているホッチギスを抜糸してきます。
ちょっと不安ですね。
こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。
火曜日の朝からブログ更新でございます。
今日も気温が上がりそうです。
さて、怪我やワクチン接種の副反応からの復帰後の模型談義でございます。
1/32スケールの紫電改を作ってます。
珍しく、フィギアを乗せようと。
不慣れなフィギアと遊んでおります。
ほんの少しリメイクしながら各部を塗装してます。
上空は気温が低いんでしょうね。
真夏でも防寒服みたいな分厚い服装をしています。
航空坊やゴーグルも耐寒仕様のように見えます。
若干ゴーグルが寂しそうなので手を加えることにしますね(*^^)v
シートベルトのようなベルトが体中をはい回っています。
きっとパラシュートなどのハーネスを兼ねてるんでしょうね。
グローブも分厚い。
このようなグローブで繊細なスイッチ類を操作できたのかねぇ?
「ズボラなおじさん」も単車の冬季仕様のグローブだと。
ウインカースイッチなどの操作がしにくいし。
ブレーキやクラッチレバーの操作もぎこちなくなるだけに・・・。
余計な心配をしてしまいます(#^.^#)
ゴーグルは?どこのメーカーだったんだろうねぇ?
今ならオークレイや、スワン。。。
スコットやVEMARなどなどいろいろあるけれど・・・。
ゴーグルを少しリワークしましょう。
(#^.^#)ただくり抜くだけなんですけど。。。
下穴をピンバイスで開けまして・・・っと。
手持ちのリューターで穴を広げていきます。
手元が滑るとほかの所を傷つけてしまいそうなので。
回転は最小回転に調節して削ります。
「ズボラなおじさん」は、このリューターが大嫌いなんですよね。
なぜか・・・歯医者さんを連想してしまいます(*´з`)
このような小さいボールリューターを使いました。
ホジホジしてやった。 ← 虫歯の治療みたいです
治療が終わりました(#^.^#)
この後、綺麗に整形して、塗装していこうと思います。
シールドはどうしますか? ← 思案中です。
その他の作業、メータパネルのリメイクをしていきますか?
このWebから見つけた画像を参考にスクラッチするかな。
プラバンを適当な形状に切り取り。
メーターパネルを作っていきます。

<画像はWebより拝借>
Web画像のスケールダウンが難しそうですね。
さてどうなるか?
この続きは次回にでも。
なので今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。
<おまけ>
先月のとある日曜日のこと。
「父の日にプレゼント」なるLINEが来た。

(画像が荒れててごめんなさい)
もちろん子供たちからですけど(#^.^#)
何種類かギフト選択みたいな候補がありました。
「ズボラなおじさん」は財布をチョイスして返信。
ちょうど使用していた財布がくたびれてきていたので。。。
二つ折りの財布が届きました(^_-)-☆
プレゼントの受け取りもこうなるんですねぇ。
対面の無いプレゼントのやり取り(^^♪
でも、気持ちは届くんですよね。
届いたその日から使ってます(#^.^#)
いくつになっても・・・嬉しいのでした!
では失礼します。
Posted at 2023/07/04 06:55:31 | |
トラックバック(0) |
模型談義 | 趣味