
どうも、七夕の日曜日です。
何時もより増して暑っすね(*_*;
織姫サンと彦星サンも熱中症に気を付けて。
短冊に願い事は書かなかったが・・・。
この暑さを無事に乗り切れますように。
壊れたエアコンの診断を業者に依頼した。
熱中症にならないうちに早く診断して欲しい。
不測の事態に備えて量販店へも相談中。
一応、新品の機種を絞り込んだ。
正常に動作している部屋で過ごしてます。
本日も、暑すぎるので運動は厳禁だね、都知事選挙の投票も済んでいるし。
熱中症にならんように注意して古民家の部屋からブログ更新でございます(*^^)v
部品交換したサイドミラーも無事に取りついて納車できました(*^^)v
相変わらず童夢・零RLのデカール貼りは出来ていません( 一一)
なので、エンジン回りのディテールアップをしてましたよ。
前に取り付けたメッシュパイプが少しオーバーサイズ気味だったので。
φ1.0mmの奴を使うことした。
最初は、細いと思ったけど取り付けてみればいい感じ。
透明なブリーザーパイプとOILキャッチャータンクを作る。
OILタンクはプラモデルキットの廃材を再利用した。 ← SDGsでっしゃろ
実際の状態を見たことが無いのであくまで空想ででっち上げましたけど。
多分こうなのかな?的なノリで作ってみました。
キャップはTAMIYAさんがリリースしているプラ棒を使う。
メッシュパイプと透明なパイプを取り付けた。

OILキャッチャータンクの位置は適当だよ。
こんな感じかな。。。
エンジン回りの作り込みはこれぐらいで勘弁してやる。
さて?デカールはどうするかねぇ。。。悩んでます。
取りあえず(🍻ビールじゃぁない)ボディの組み立てをしておくかな。
なので、今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。
気温が高いので熱中症に気を付けてお過ごしください。
では。
失礼します。
Posted at 2024/07/08 11:54:18 | |
トラックバック(0) |
模型談義 | 趣味