• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

秘密基地での出来事

秘密基地での出来事皆さんおはようございます(#^.^#)
梅雨らしくない空模様です。
本当に梅雨入りしたんですかねぇ?
青空に夏の雲が現れ始めていましたね。
雨が降らなかったから今年は水不足なのか?
日本の四季は夏と秋の二季になっちゃたの?
とりあえず関東の梅雨明けも今週かな(*^^)v
皆さんお変わりございませんか?
「ズボラなおじさん」はまだまだ普通です。
熱中症対策しながら過ごしてます。


巷では、熱中症や感染症の患者が増加しているようですけど。
新型コロナウイルスも増加しているので、基本の感染対策をしましょうね。
暑すぎて模型談義も未だ中断中です。。。やる気はあるのだが・・・。
例の秘密基地でのお手伝いで童夢・零RLのデカール貼りも中断しています。



ある日突然、秘密基地の責任者からヘルプのLINEが入りまして。
渋々くそ暑い中、出かけてきましたよ。
フロント右側のディスクブレーキを点検したところブレーキパッドがない( ゚Д゚)
ディスクローターも逝っちゃってましたね( 一一)



片側だけ交換って言う事にはならんので。
フロントブレーキのディスクローターとブレーキパッドを発注した。
車検後の12か月点検ちゃんとしていたらこんなに散財しなくて済んだのにねぇ。
ブレーキパッドのすり減りセンサーがあったら。。。
ディスクローターまで逝かなかっただろうにね。 ← ブレーキパッドは交換だが



車検時に交換が必要ないものまでは交換作業はせんからねぇ。
まだ使えるものまで交換して費用請求する悪徳業者もいるかもしれんが・・・。
これだけディスクローターまで削り込むとは大したもんです( 一一)
左右のディスクローターの摩耗度合いも違うからねぇ。。。



上段のディスクローターがフロント左側のもの。。。<`~´>
下段のディスクローターがフロント右側のものなんですけどね。
ものの見事に研磨されてますねぇ・・・(*´з`)
ブレーキトラブルで事故にならなくて良かったですね。



新品のディスクローターとブレーキパットを取り付けました。
暫く当たりが出るまでは、慎重に運転してくださいまし。。。
来年の車検までまた半年点検の時は、ちゃんと店に来てくださいまし。

以上が秘密基地での顛末でした(#^.^#)
どうも最後までお付き合いありがとうございました。
童夢・零RLのデカール貼り進めないとね(*^^)v

では。
失礼します。


Posted at 2024/07/19 06:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | その他

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 シャーシ http://cvw.jp/b/2076100/48563485/
何シテル?   07/26 07:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation