• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

オイルのお話


さぶ!こんばんは。
以前、ズボラナオジサンはオイルの事がよくわからないまま、こだわりで「MOTUL」を使っています。といったかな?一番最初に使ったのは・・・・忘れました(笑)一番最初は2100だったと思います。10W-?だったか20W-50だった気がしますがはっきりしません。でも「MOTUL」が好き。

最近、新しくなったようです。中身なのか表示なのかわかりません。でも、ラベルが新しくなりました。4ストは「MOTUL」を入れてますが。2ストは「カストロール」でした。これもこだわりです。(笑)「ベルレイ」使いましたが、「カストロール」が好きでした。(早い話がよくわかっていないだけなのですが)それをこだわりで解決しています(自己暗示)では。
Posted at 2014/01/21 19:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

オイル交換です(最終)


こんばんはぁ~。
オイル交換の最後です。交換前エンジンを暖機して一応オイルが適量入っているか確認です。ゲージに着いたオイルはそれほど汚れていないようですが、排油は見ていただいた通り真っ黒です。ゲージのオイルの色だけで判断が難しいですね。(ー_ー)!!


なのでズボラなオジサンは走行距離やゲージの汚れ具合だけでオイル交換の時期を決めかねています。(#^.^#)
レースに出るわけでもないので、シフトペダルでニュートラルが出しにくくなったらかえ時と考えている次第です。(*^^)v
交換後もエンジンをかけて暖機後、ゲージで確認します。オイル量「よし!」汚れもとれたようだし「よし」とします。これで一応オイル交換のお話は終わります。長々とお付き合いありがとうね!(^_-)-☆
Posted at 2014/01/16 19:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

オイル交換です(続き)


こんばんは。今日は寒かったですねぇ。
さて、オイル交換の続きです。ズボラなオジサンですが何故かオイルの中蓋をあける時は、カッターを使います。(きれいに開けられた時は気持ちいいです)早い話が手で開けられないだけなのですが。(^^ゞ
左のペットボトルには汚れてしまったオイルが入っています。思っていたより排出量が少ないです。
入れたときは1.7L入れたのにねぇ(どこかにまだ残ってるわけです)今回もちゃんと測って入れます。オイル交換とオイルフィルターを交換したので「1.8L」入れます。
ズボラなオジサンですが、分別廃棄しています。「燃やせるゴミ」「燃やせないゴミ」(主に金属)「排油」です。オイルのボトルは燃やせるゴミとして回収してくれます。「排油」は決まったところにお願いをして廃棄しています。オジサン環境にやさしいです。(爆)
あれ?バックにKDK200のリヤショックが放置されています。これ?どうしましょう。ちなみに窒素ガスが入っているらしいです。「燃やせないゴミ」で出してみましょうかなぁ?(怖)
Posted at 2014/01/15 20:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

オイル交換です(続き)


こんばんは。オイル交換の続きです。(*^^)v今回のオイル交換は、オイルフィルターも交換します。今回は?と言うことは、ズボラなオジサンは毎回オイルフィルターを交換しません。(#^.^#)しかし、フレームのドレンから迸るオイルを見たら交換をせざるを得ませんね。(^^ゞいくらズモラなオジサンでもしっかりクランクのドレンからもオイルは抜きました。(爆)


オイルも汚れていますが、フィルターも御覧の通り、真っ黒です(笑)迷わず交換です。
このフィルター250ccと共通見たいです。なのでXLR系(?)のフィルターを使ってます。(#^.^#)「250ccと同じものです」って言って購入。特にいまのところ問題は発生しておりません。(笑)あ!皆さんはマネしないで下さいね、ちゃんとパーツリストで純正品を使って交換してください。(念のためマネしないで下さい)
Posted at 2014/01/14 20:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

オイル交換です

オイル交換です
こんにちは。
オジサンは今日も暇でした。(笑)なのでオイル交換をします。以前購入したオイルです。10%OFFで購入しました。プラスポイントで。ほとんど現金は使いませんでした。便利な世の中ですねぇ。でも今思えば、寒い時期15Wはきついかなぁ。暇なオジサンは暖機運転すればよし!なのでこれで行きます。(笑)
Posted at 2014/01/13 13:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 シャーシ http://cvw.jp/b/2076100/48563485/
何シテル?   07/26 07:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 78 9 10 11
12 13 14 15 161718
1920 212223 2425
2627 28 29 3031 

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation