• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

整備

久しぶりにツーリングのお誘い。
気温も高くなってきたし、体温も動きやすい感じに。

チェーンを清掃します。
スプレイ式のチェーンOILスプレーを今まで使っていましたが。
あまり効果がない。(ズボラナおじさんの使い方が悪いのかもしれません)

なので、余ったエンジンOILを使っています。(飛散しましが効果はこちらの方がOK)
長持ちしますね。
ホイルがすぐに汚れますが(^^ゞ


こんな感じです。
Posted at 2014/04/27 13:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

タイヤ交換(久しぶりの投稿)その3

使用前、使用後かな?
交換の前はこんな感じです。
かなり前に交換しましたとは言え。(ここまで使う?)


タイヤって使ってない方がい多いよね。(先端しか使ってないでしょ!!)
毎回、タイヤ交換す時に思います。特にOFF車のタイヤはイボイボがなくなったらおしまい。
スリック状態で、林道は走れないし。
さりとてコースを走るだけの腕もなし、林道は遠いしね。(ー_ー)!!
ダートまでトランスポータもなし、自走の宿命か(笑)

いぼがイイね。


さて、何kmもつのやら?
いままで、何本のモトクロスタイヤを消耗したのでしょうか?
数えきれません、無駄使いしてます。
でも、林道へ入った時のグリップ力は、このタイヤじゃぁないとね(楽しくないのよ)
Posted at 2014/04/15 21:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

タイヤ交換(久しぶりの投稿)その2

リヤタイヤが完了したので、フロントをやっつけます。
まぁ、フロントは変形減りしていますが、ズボラナおじさん的にはOKなのですが。
ついでなので、交換します。(^^ゞ


デスクガードを外します。(後の作業を考え外します)
フロントアクスルを外すのですが手順を忘れました(笑)しばらく考えていたら思い出しました。
ねじ込み側と反対のフリー側のナットを緩めます。アクスルを・・・・・・あれ?硬い。

相当なトルクで締め付けていたようです。
誰だ!こんなばか力で締め付けたやつは?・・・俺だよズモラナおじさんです。(#^.^#)
何とか緩めました。



リヤ同様一心にタイヤを交換したので途中の画像はありません。
あしからず。

フロントもチューブ交換。ベビーパウダーを塗って(すべすべぇ~)
フロントはドライブ方向が無いようです。
ビートストッパーやバルブの噛み込が無いよう確認し、反対側のはめ込みです。
フロントはリヤに比べスムースにはめ込み完了です。

空気ポンプでせっせとビートを出します。(年寄には疲れます(^^ゞ))

綺麗に出たところで、空気圧ゲージで圧力チェック(フロントは1.7気圧でセット)
組み付けました。これで前後のタイヤ交換終了です。

本日の作業は終了です。(^_-)-☆
Posted at 2014/04/14 21:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

タイヤ交換(久しぶりの投稿)

暖かくなってきたので、体が動くようになった。
「わちゃわちゃ」とタイヤ交換しました。


すり減ったタイヤが付いているホイールをスイングアームから外します。
センタースダンドで車体を持ち上げ、ホイールを外します。
新しいタイヤとの比較です。(^_-)-☆イボイボがあるねぇ~「イイね」

暖かかったので、タイヤもやわらかく難なくリムから外せた。(^^ゞ

今回は、チューブも一緒に交換です。(*^^)v
新しいタイヤの内側にベビーパウダーを塗りこみます。(この時タイヤの内側に異物が無いか一緒に確認しながら塗りこみます)チューブもおしろい状態にしておきます。(すべすべぇ~)

一心にタイヤをはめ込んだので、詳細の画像はありません。

完璧!空気をポンプでせっせと入れます。ビートが全体に出てくるまで、ひたすらポンプを動かします。(この年になるとつかれる)(^^ゞ
ビート部分が綺麗に出てきたのを確認し、空気圧ゲージで一応調節します。(リヤなので1.2気圧)
ビートストッパーを締め付けて完了。
単車へ装着します。

あれ!スイングアームへはまらん。タイヤの外形が大きくなったので(交換前はする減っていたので外れた(笑))困ったが無理やり押し込みました(^_-)-☆
完成です。(^^ゞ
Posted at 2014/04/13 07:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ランボルギーニ カウンタック 作り始めますか http://cvw.jp/b/2076100/48664664/
何シテル?   09/19 07:33
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
27 28 29 30   

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation