• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2023年02月18日 イイね!

セリカ LBターボ 美ボディにしてみました

セリカ LBターボ 美ボディにしてみましたどうもどうもぉ~。

皆さんおはようございます。

昨日は久しぶりに仕事しました。

帰宅後にブログ更新しようと・・・。

思ったんですけど。

疲れてしまい寝ちまった。

体力の限界!気力も薄れ爆眠でした。

皆さんお変わりございませんか?

「ズボラなおじさん」は花粉症(*´з`)です。


新型コロナウイルスの感染対策も緩和されるようです。

マスク外してもいいそうですが・・・。

「ズボラなおじさん」は花粉対策で外せそうもないです。

まぁ、個人の判断でマスクしてもしなくてもいいらしいからね(^_-)-☆

今年の花粉の量がすごそうです・・・考えただけで目がかゆくなります(/ω\)

皆さんは花粉症大丈夫ですか?

ないもしてないのに・・・ちゅるって鼻水が垂れてくるんですよね( 一一)

鼻たれじいじですよ(#^.^#)

早く薬もらってこなくっちゃね。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さてさて、昨日は久しぶりにまじめに仕事したので疲れました。

模型談義をブログ更新しようとしたんですが・・・寝落ちしました(#^.^#)



セリカLBターボのボディーを磨いてるところでしたね。

その続きですが・・・。

磨きながら、コックピットに追加工事しとりました。



メーターパネル裏側が寂しそうだったので。。。

配線を追加してみました。

配線コードは、フライの鉛糸を使用したんですけど( 一一)



少し太かったですね(笑)

まぁ、組み立てたら見えなくなるのでいいかなぁ~・・・っと。

思ってます。 ← 次回の作品の教訓にしてね



ボディはTAMIYAさんのコンパウンドで磨いてみたんですけど。

思っていたよりピッカピッカになるんですね。

「ズボラなおじさん」も磨いたら別格の輝きが出ますかねぇ('◇')ゞ



そんなわけないですけど。

最初、ふき取りにティッシュぺーパーを使ってたんですが。

紙って結構傷がついてしまうんですね。



なので、やわらかい布を使って磨いてみたところ。

綺麗にふき取ることができることに気が付きました。

ティッシュのメーカーにもよると思うのですが・・・紙はだめですね。



綺麗な美ボディになったので・・・塗装はやめようかと。

このままデカール貼りの作業に入ろうかと思います。

だた・・・このキットを購入してからかなりの年月が経っているので。

デカール貼れるか心配です。 ← 多分ダメかも

( ゚Д゚)あれ?・・・フロントノーズの様子が・・・(/ω\)



この部分のパーティングラインを消すために耐水ペーパーを当てたんですけど。

少しオーバーワークだったようです。

平面の部分が波打ってしまいました。。。凸凹ってほどではないんですけど。



光を当てて透かして見ると確かに波打っちゃいましたねぇ('◇')ゞ

プラモデルなので、走行性能にはえいきょうないとおもいますけど(笑)

見る方が見るとわかるように変形してしまった。



気を取り直してデカールを貼りましょうかね。。。

なので今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
春ですねぇ。



野鳥さんの活動も活発になってきているようです・

スズメさんとメジロさんのコラボです。

一緒に捕食行動するんですねぇ~( ゚Д゚)



観察していたら、最初にスズメさんは現れまして。

続いてメジロさんが飛来してきました。

様子を見ながら・・・石橋をたたいて渡る的な。



若干スズメさんのほうが体格が大きいみたいですね。

なかなか餌のそばに寄れないようです。

メジロさん頑張ってください。



今がチャンスです。

なんてしばらくスズメさんとメジロさんの行動に見入ってしまいました。

こんな時の過ごし方もいいかもですね。

三寒四温まだまだ寒い日が続きそうです。

皆さんも風邪などひかないように気を付けてお過ごしください。

では。

失礼します。
Posted at 2023/02/18 08:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年02月17日 イイね!

セリカ LBターボ 本日も更新しますね(*^^)v

セリカ LBターボ 本日も更新しますね(*^^)vどうもどうも。

皆さんお変わりございませんか?

「ズボラなおじさん」は花粉症が勃発。

毎年のことなのですが。

この時期は憂鬱なのです。

これから都内へ外出してきますので・・・。

本日の夜に模型談義を更新しますね(#^.^#)



まもなく春ですねぇ~。

「ズボラなおじさん」の庭園(ただの空き地ですけど)野鳥がやってきます。

メジロさんですね(^_-)-☆



今年もつがいで遊びに来てくれました。

スズメと一緒に。。。

いつの間にか梅の花も咲いてました。



春は好きな季節なんですけど・・・。

花粉症がねぇ( 一一)

皆さんも新春を楽しんでくださいね。。。

ではまた後でね。
Posted at 2023/02/17 06:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年02月15日 イイね!

セリカ LBターボ 再開です PC通勤快速です。

セリカ LBターボ 再開です PC通勤快速です。どうもぉ~。

久しぶりに模型談義再開です。

皆さんお元気にしてますか?

ここのところ寒い日が続いていますけど。

体調など崩さないようにしてください。

「ズボラなおじさん」は花粉症が始まりました( 一一)

今週行きつけのクリニックへ行ってお薬を処方していただきます。

過去1~2年はあまり症状が重くなかったのですけど・・・。

今年はアレルギー反応が激しくなりそうなので。。。


('◇')ゞ畳と〇△□さんは、新しいほうがいいとは聞いてましたけど。

PCも新しいほうが良いですな(^^♪



今までのPCは、起動してから稼働できるまで10分ほど要していましたけど。

10秒も必要ないんですよね(*^^)v ← いいねぇ~

今までのストレスがなくなりました。

ただねぇ・・・キーボード配列はかわらないものの・・・。

キータッチなどの感覚が違うので慣れるまで時間がかかりそうです。

若いころは、そんなこと感じなかったんですけどねぇ( 一一)



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さてさて、PCのクラッシュ騒動で中断を余儀なくされた模型談義の再開です。



プラモデルのボディーを研ぎまして。

パーティングラインやヒケの整形作業がやっと終わりました。

削りかすなどを落とすためにプラモデルをシャワーしました。

(#^.^#)ミラブルシャワーノブだったらピッカぴっかになるのかしら?



とりあえず、研磨かすを洗い流しまして。。。

耐水ペーパー#1000を当てた状態なのでもう少し磨きましょう。

これからコンパウンドで磨いていきます。



TAMIYAさんのコンパウンド3段階。

左赤いキャップから「粗目」、中間青キャップは「細目」です。
          ^^           ^^
右側の白井キャップが「仕上げ目」なんだそうです。
           ^^^^
('◇')ゞ「仕上げ目」って言う表示が、TAMIYAさんらしい。
    ^^^^


粗さの段階を変えて磨いていきます。

まぁ「ズボラなおじさん」的には、赤キャップの「粗目」だけでも良いのだが。
                       ^^
まぁ、お暇な時間が多いので・・・白キャップの「仕上げ目」まで使った。
                       ^^^^


結構ピカピカになるねぇ(^^♪

「別格のピカピカ」になるまでみがいていきましょう。

なんだか・・・磨いただけでも行けそうな気分になってきた。

これでもいいかぁ~? ← 時短だねぇ

なので、これから塗装するか?デカール貼っちゃうか考えてます。

今回は、模型談義再開立ち上がりのためここまでです。 ← 何時もと変わらん

最後まで、お付き合いありがとうございます。

では。


<おまけ>
2月14日は「バレンタインデー」だったようです。

「ズボラなおじさ」には無用なイベントですけど。。。

任天堂の「あつ森」で島の住民からチョコのプレゼントをもらった。

なぜが・・・PCクラッシュで落ち込んでいた「ズボラなおじさん」だけど。

うれしい気分になった(*^^)v



古民家の別宅にこのようなものが置いてあった。

「ズボラなおじさん」へのご褒美だそうです(*^^)v

これもうれしいのだけれど・・・このお返しは?高くつきそうです。

では。

寒い日が続きますので、皆さん体調を崩さないようにしてください。

失礼します。

Posted at 2023/02/15 07:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年02月13日 イイね!

セリカ LBターボ お休み中 PCセッティング

セリカ LBターボ お休み中 PCセッティング

どうもどうも。

皆さんお元気にしてますか?

「ズボラなおじさん」はPCと格闘中です。

1月の末にクラッシュしてしまったPC。



画像データも消えた( 一一)

PC起動時に自動修正プログラムが走るものの。

まったくPCが起動しなくなった。



量販店へ数日間通いまして。。。

あれやこれや物色するも・・・。

スーぅっと店員さんが近寄ってきて「何かお探しでしょうか?」

と話しかけてくる・・・そんなに「ズボラなおじさん」・・・。

物欲しげなオーラを放ってましたかねぇ(#^.^#)



日曜日になんとか・・・。

掘り出し物(展示品の現品限り)と遭遇。

なんとなく運命的な出会いができたようです。



前に使っていたものと同じメーカーさんのノートPCです。

まぁ・・・前に使っていたものは2011年に購入したものでした。

(#^.^#)12年もの長い間お付き合いいただきましたね。



店員さん一押しの「展示品の現品限り」(^^♪

「お買い得です」の押しつけにも熱が入っていましたけどね・・・。

「12年も使ったんですね・・・それは大往生ですね」って。

余計なお世話です(#^.^#)

貧乏人の「ズボラなおじさん」は快く大枚を出してしまいました。



12年物のスペックからしたらマッハ3以上の速さとスペックですな。

初期設定から何やらでもう大変でしたよ。

脳みそがメルトダウン寸前でした。 ← 普段使ってないからねぇ

ブログ更新がやっとPCでできるようになったものの。

操作がいまいち不慣れで・・・戸惑っております( 一一)



それもボディーカラーの選択余地もなく(笑)

カームレッドの本体ですね(*^^)v・・・もう目がバッキばっきに痛い(笑)

NEC製のLAVIEってやつね。

型番はPCN1565CARだそうです。

2021年の秋モデルのようですが、CPUはAMD「RYZEN 7」。。。

SSDは512GB、メモリは8GBらしいけど・・・。

「ズボラなおじさん」にはさっぱりです。

スピードが速すぎて画面が変化しても画像認識がついていけません。

まだまだ操作にもなれないし・・・。

これからゆっくり体を慣らしていきますね。

またブログにお付き合いをよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/02/13 11:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれ | モブログ
2023年02月12日 イイね!

セリカ LBターボ はお休み PC物色中

セリカ LBターボ はお休み PC物色中どうもぉ~。
皆さんおはようございます。
「ズボラなおじさん」は今日も早起き。
元気に活動を開始しました。
諸般の事情から模型談義は中断してます(^-^;

特別企画「期間限定」のお言葉に誘われて。

量販店に通う。
PCブースで色々と物色中ですよ。
沢山のしゅるいがありますねぇ。

何が違うのかねぇ。
CPUがなんだかんだ。。。メモリーがどうのこうの。
ストレージってなんだい?

国内のメーカーや海外のメーカー。
どれがいいのかねぇ?
スペックはどれもこれも同じようだし。
特にこれと言って特徴がないしねぇ。

これらはほんの一部ですけど。
迷いに迷うねぇ(/o\)
貧乏人の「ズボラなおじさん」はお値段が気になる。
4~5日通ったけど。
まだ、決めかねています(*^^*)
この後また別の量販店に行ってみますね。
この顛末はどうなることやら⁉️
Posted at 2023/02/12 08:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれ | その他

プロフィール

「Tyrrell P34 エンジン組み立て#2 http://cvw.jp/b/2076100/48699793/
何シテル?   10/08 08:25
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567 8910 11
12 1314 1516 17 18
19 2021 2223 2425
2627 28    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation