• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

新型インプレッサ試乗インプレッション(GT7)アプライドAローンチ

新型インプレッサ試乗インプレッション(GT7)アプライドAローンチ











写真はB賞の今治タオル

愛車の修理に行ったらなんと新型インプレッサの試乗車があるではないですか
早速乗せて貰ってきました
試乗したのは2.0i-LアイサイトFFモデル。

肝いりで登場したS-GP(スバルグローバルプラットフォーム)の剛性感がしっかりと伝わってくるものでした
ハンドリングも剛性感たっぷりでした。
重厚感があり切ったら切っただけリニアかつシャープに反応します
車の動きがマイルドなのにカッチリとしていて質感の高いものになっています
これは今後出てくる次期型レヴォーグやSTI、S4に十分以上の期待が持てるものだと感じます

ショックアブソーバーはショーワ製とのこと
前モデルに比べてよりしなやかで重厚な乗り味になったと思います
端的に言えばふにゃっとした感じがかなり減少したと思います
さらにディーラーを出てすぐの悪い路面の凹凸をしっかりと吸収できていました
(いつものジャンピングスポットに行けてないので仮評価ではありますが)

エンジンは営業の方と一緒だったのであまり上まで回せなかったのですが直噴特有のジャギーな感じが少なく思いのほかスムースでした これぞ水平対向の恩恵でしょうか
エンジン音はポート噴射よりもややレーシーな感じだと思います
加速はポート噴射のFB20とどっこいどっこいだと思います


内装は前モデルより間違いなく良くなりました
夜なのでそこまでしげしげ見てないですが
電磁パーキングになったのは今風で良いと思います

総合的に見て
Cセグメントのベンチマーク・ゴルフ7と比べても遜色ない出来栄えだと思います
もはや重厚でどっしりと落ち着いた走りの質感はパサートに近い印象でした

これが200万そこそこで買えるとは・・・コストパフォーマンスが非常に優れていると思います
実際他社からの乗り換えも殺到しているとか 試乗車がFFモデルなのもそういう事情があってのことだそうです
売れて欲しい車です
ブログ一覧 | 試乗インプレッション | クルマ
Posted at 2016/10/15 21:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2016年10月15日 22:25
私も今日試乗しましたが,要点は先に書かれてしまいました.
ふにゃっとしながらそれ以上腰砕けしない緩さがGP/GJの持ち味といえば持ち味で,豪雪時の路面の受け止めのしなやかさだったと思うのですが,それとは明らかに違いますね.同じ名前のクルマとは思えない位,異質な上質な走りになっていました.
試乗は18インチだったので助手席でのフラット感がBL 3.0Rに比べれば僅かに足りない感じはしました.17インチの方が乗り心地がいいと言われているのは確かかも知れません.
現車はゴルフ7CLなので,軽快感はゴルフに分があります.が,路面の細かい凹凸に対するしなやかさ,田舎の高速並みに流れるバイパスでの直進性は新型インプレッサの方が高いと思いました.
コメントへの返答
2016年10月15日 23:27
のりさんコメントありがとうございます。

GPインプレッサは言ってしまえば安いからしょうがないよねという感じの足回りだったのですが今回のインプレッサは値段を言い訳にしない素晴らしい出来栄えになっていると感じました

自分もこれは部分的にせよゴルフを超えたかなと思っています パサートと勝負できるんじゃないかというレベルまで来ている気がします
余談ですがアイサイトの追従走行はACCよりも遥かに自然で滑らかでした
2016年10月15日 22:30
お疲れ様です(^.^)
多少明るい時間に、しげしげと見ました(笑)
ウチには古いクルマしか無いので、新しいクルマはスイッチがいっぱいで何が何やら・・・(汗)
コメントへの返答
2016年10月15日 23:26
EE102さんコメントありがとうございます(*^◯^*)

EE102さんも来られていたのですね(笑)
新型インプレッサに試乗したら営業さんがあれこれと説明をしてくれました
スバル車はほとんど全て試乗してますがいつも”1人で行ってらっしゃい”なのでアイサイトの追従走行初めて使いました(笑)
2016年10月17日 20:44
こんばんは!!

試乗されたのですね!
羨ましいです(^O^)/

新型インプレッサ
凄く良さそうですね!
私も早く経験したいです♪

あまりに良すぎて乗り換えちゃうかも!?
コメントへの返答
2016年10月18日 3:43
猫拳さんコメントありがとうございます(*^◯^*)

新型インプレッサ期待通り、いえ期待以上に良かったです
ぜひ試乗してみてくださいね!
きっと乗り換えたくなると思います!(笑)

プロフィール

「ハイブリッド車の違和感は皆無 http://cvw.jp/b/2077696/48514284/
何シテル?   06/29 13:44
Ashimo(アシモ)と申します。BP5後期E型(レガシィツーリングワゴン)に乗っています。妻の車、ゴルフ7ハイラインも運転しています。 家族や世間体もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抜けの良い排気系だと低回転トルクが落ちる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 20:25:28
引っ張れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 04:37:39
Dynamic Force EngineのBSFCを「誰も見ていない真実」に重ねてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 02:29:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3代目妻の車です。 SKフォレスターF型。 アイサイトプラスを選択し安全装備は万全。家 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT(2007年10月登録 BP5・E型(後期型)オブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目妻の車です。2014年式ドイツ本国ヴォルフスブルク工場にて製造。グレードはハイライ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
大学院生時代に所有。ホンダVTEC最高でした。官能的な吹け上がりで一気にレッドゾーンまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation