• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

出羽三山・・・・

出羽三山・・・・ こんにちは、ポンコツです。

11月とは思えないほどの暖かさ。

こんな日は気持ちよく走れそうです。

なので、出羽三山に向けて出発です。





山形で給油して・・おっ163円/ℓ。

途中のスタンドでは・・183円/ℓくらいだったのですごく得した気分。(笑)

寒河江の道の駅過ぎたあたりから空模様が・・。

月山湖付近は土砂降り!。

でも、鶴岡市に入るころには雨も上がりました。

もう雨は降らないかな。

で、羽黒山目指して、











大鳥居、秋色に染まってきれいですね。

出羽三山の入り口、











石段詣?、























うん、石段ですね。(笑)











石段を下りて、

















祓川神橋、











須賀の滝、











趣のある石橋、











苔むした石灯籠、











樹齢千年の爺杉、大きいですね。











国宝・羽黒山五重塔、











このころから雨が降り出してきて・・油断して傘持ってきてない。

ま、いいか。

石段が、

















全部石段、しかも落ち葉と雨で滑るし、急だし、登山ですね。

両側の杉並木もすごいです。

でも、ここの杉は、

















仲が良いんですね。

でも、












何処かの代表さんみたいに、隣に若い子が?。(笑)

火石、











まだ続く石段、











霧も出てきました。











頂上かな、











最後まで石段でしたね。

だから石段詣なんだ。

















羽黒山頂上の三神合祭殿(月山・羽黒山・湯殿山)。

霧に包まれて神秘です。

ここまで1時間半、元の道を帰る元気がないのでバスで帰ります。

下着まで雨に濡れてるしね。

温泉に入って寝よう。
ブログ一覧 | 家出 | クルマ
Posted at 2024/11/17 21:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

山形Touring!現在・過去・未 ...
バビロニアさん

東北ドライブの巻 Ⅱ
ふかぁみどりぃさん

続峠プロジェクトv(´∀`*v)ヒ ...
ぐり~んさん

神無月総括
天スバ STI ver. 555さん

山形県の出羽三山旅行 JZX81編
中年オヤジのハッピーカーライフさん

土ようの朝と日ようの朝に、徘徊やん ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation