• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

ことしも・・・・

ことしも・・・・こんにちは、ポンコツです。

早いものですね。

あっという間に今年も終わりです。

また無駄に年を取ってしまった気がします。





除雪された雪をかたずけて、T君を引っ張り出してお出かけします。

ん?・・初日の出を見に行くんですね。

苫小牧近辺まで来ると、











良いお天気です。

でも、ベバちゃん駄々こねて点きません。

真冬に暖房ナシはちょっときついですね。

夕方に、











新冠の道の駅に着いて、











温泉に入って生き返りました。

家出小屋のベバちゃんは元気なので、ポッカポカでお休みです。

今日は、











オジロワシさんを見ながら、あっという間に襟裳岬の駐車場に到着。











時間があるので襟裳岬探検します。

灯台、











展望台、











突端に行く階段から、











顔に当たる風と雪は♪・・寒かった。(笑)

ポンコツ、飛ばされそう。

小屋の中でまったりして・・今夜は、











いつもの年越しそば。(笑)



今年1年、皆様方には大変お世話になりました。

来年も頑張って遊びますので?、宜しくお願い致します。

皆様、よいお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/31 23:12:53 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年12月23日 イイね!

なんとなく冬・・・・

なんとなく冬・・・・こんにちは、ポンコツです。

いや~寒くなりましたね。

今更ながら冬なんです。(笑)

寒いせいかブログ書くの忘れていました?。(-_-;)





色々有りますが・・基本的にヒマ。

チョット前までの散歩道、











今の散歩道、











熊さんが歩いていた川も、











川の中の草刈ってしまったので、余計寒く見えます。

そう言えば、

最近全国的にクマさんが大量発生しているようです。

クマさんと言えば、こんなニュースもありますね。

北海道で警察官に発砲許可を貰って熊を撃った猟師さんが・・、

狩猟免許を取り消されました。

熊の駆除、なんで警察がしないのか不思議です。

拳銃持っているのに、民間人当てにしないで欲しいですね。

すみません、ジジのグダグダでした。(-_-;)



昨年まで公園に大量に居た鳥が、今年は全く見えません。

そのせいか、























ナナカマドや姫リンゴ等の木の実がいっぱい残っています。

鳥さんのウンチで道路が赤くなることも無くなりました。

温暖化のせいかな。

ちょっと寂しい・・。



降らなくてもいいのに降る雪、











道路はいつものようにグダグダ。

しっかり除雪して欲しいですね。

雪が降ると、











T君の場所にハイジがいます。

んん・・。











なんとなくコブタちゃん顔。(笑)

T君は、











お友達の所に居候しています。

雪降ろしに行かなくちゃ。

あなたを♪すてたわけじゃない~(^^♪
Posted at 2024/12/23 18:46:41 | トラックバック(0) | いろいろ | 暮らし/家族
2024年11月25日 イイね!

帰って来ちゃった・・・・

帰って来ちゃった・・・・こんにちは、ポンコツです。

ポンコツ地方は一気に冬模様。

今年は冬になるのが早い気がします。

まだ冬支度もしていないのにね。





実は・・数日前に家出から帰って来ていました。

天気予報を見ていると帰る予定日?は大雪が降る予報!。

今年にかぎって冬タイヤ付けていないし、

ココちゃんと相方様待ってるし。(笑)

秋田発6時15分の苫小牧行き、フェリーの予約変更が出来ました。

道の駅秋田港でお休みして・・朝寝坊した。(-_-;)

乗船時間にギリギリ間に合って、

早速お風呂に入って、

目が覚めたら、











ん、函館?、反対側は、











マグロで有名な大間。

寝ているとワープしてしまうんですね。(笑)

次に目が覚めると、ワープして苫小牧東港!。(爆)

北海道の17時、真っ暗です。

フェリーから降りて夜道を走って、道を間違えて、道の駅あびら。

目が覚めたら、











綺麗な朝日、しかしよく寝れますね。(笑)











周りは霧と雪で真っ白。











すこし暖かくなってから出発します。











お昼近くになると、











気持イイ秋晴れのお天気。

今年もいっぱいの想い出積んで北海道に帰ってきました。

沢山の方にご迷惑をかけて、沢山の方にお世話になりました。

ありがとうございます。

旅って・・イイですね。

あ、家出か。(笑)

この先短いけれど、また行きたいな。

「夢は枯野を駆け巡る」まで・・。





また雪の予報があるし、冬の用意をしなくちゃ。
Posted at 2024/11/25 16:55:42 | トラックバック(0) | 家出 | クルマ
2024年11月19日 イイね!

寒い・・・・

寒い・・・・こんにちは、ポンコツです。

昨夜は雨の音と強風で睡眠不足です。

風で車は揺れるし、トイレに行けば濡れるし、

立派なキャンピングカーが羨ましい。(笑)





道の駅鳥海、大型トラックの台数が多い処です。

そのせいか、











燃えるゴミの箱が・・なんと7つもあります!。

ビン・カン・ペットボトルの数は普通なんですがね。

ゴミだけを捨てていく人も居るようです。

おおらかな道の駅なんですね。


雨が小降りになるのを待って出発します。

近くに16羅漢岩?があるので行ってみます。

駐車場から歩いて、











めっちゃ風が強い!、帽子が飛ばされそうです。

帽子を押さえながら歩いていて、ふと上を見ると、











あ、居た!。

でも1人だし、あと15羅漢さんは?、











帽子に気を取られて通り過ぎていたようです。

たしかに居ますね。

















雨と風は~ジジ一人の旅には寂しすぎる~♪。

さっさと切り上げて走ります。


この天気では行くところはないし・・、

走っていたら秋田市に着いた。(笑)

道の駅秋田港のタワーに登って、











このお天気では夕日も見れないし、











近くを眺めたり、











町を眺めたり、











多分男鹿半島。











フェリーターミナル発見。

高山稲荷神社に行こうと思っていましたが、青森は雪が・・。

T君のタイヤは夏仕様だし・・。

寒いし、ココちゃん待ってるし、相方様も多分待ってるし・・。

予定切り上げて帰ろうかな。

・・・

そうしよう。
Posted at 2024/11/19 20:42:50 | トラックバック(0) | 家出 | クルマ
2024年11月18日 イイね!

クラゲ・・・・

クラゲ・・・・こんにちは、ポンコツです。

今日も雨です。

しかも・・寒いし、風も強い1日。

こんな日は・・。





道の駅庄内みかわ、朝から雨です。

地図を見ながら、近くのいい処は・・加茂水族館が良いな。

十年以上前に一度来たことがあるけれど、クラゲで有名なところですね。

道の駅から20分ほど、着きました。

開館は9時、30分ほど早かったようです。

建物がめっちゃ奇麗になってる!。

昔はひなびた小さな水族館だったような。

車は数台、オフシーズンはこんなものかな。

中に入って・・ん、普通の魚がいる。

昔はこんな魚いたかな?、庄内地方のお魚さんたちのようです。

その後は、クラゲさんのオンパレード。

クラゲさんの一部ですが、連続写真で、













































































ただ漂っているだけですがきれいですね。

最後にアシカのショーを見て、











水の上に立っているように見えますが、アクリル板があります。

透明で見えないので、こんな絵になるんですね。

外に出ると・・駐車場はほぼ満車!。

皆さん考えることは一緒なのかな。(笑)

水族館の横にある荒崎灯台、











ちょっと行ってみます。

風が強くて飛ばされそうになりながら、











荒れている日本海を見てきました。(笑)

すっかり体が冷えたので道の駅に戻り、

温泉温泉。(笑)

お昼を食べてから、もう少し走ります。

秋田県に近い道の駅ふらっと、雨と風で今日はここまでですね。

明日は荒れるかな。
Posted at 2024/11/18 20:43:36 | トラックバック(0) | 家出 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation