• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

誕生・・月・・・・

誕生・・月・・・・こんにちは、ポンコツです。

世の中には色々な方がいらっしゃいますね。

「日本はさざ波、五輪中止は笑笑」?

マンボウも緊急事態も不要ですか?。

こんな方こそコロナにかかって欲しい。(怒)







こんな方には拘らないで、T君と遊びます。

知り合いの工場に預けた前輪、今日出来上がりました。

1日遅れの誕生日プレゼント?。

バイトから帰って来て、早速取り付けます。

って、夕ご飯食べてからですが。(笑)











ちょっと暗くなってきていますので、写真も無くアセアセして、











付いた。(爆)

やっぱり前輪が付くと落ち着きますね。

T君、リヤカーから三輪車に戻った。(笑)











試運転して見ないと安心できませんが、今度は大丈夫でしょう。



5月○○日はポンコツの100歳の(四捨五入して)誕生日です。(笑)

毎年年齢が増えないので、分かりやすくてイイですね。(爆)

で、今年は久しぶりの免許更新です。

自動車学校に行って、











高齢者講習を受けて、合格(全員合格ですが)。

今度の日曜日にでも更新に行ってみようかな。

Posted at 2021/05/12 20:52:21 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ
2021年05月09日 イイね!

二輪車・・・・

二輪車・・・・こんにちは、ポンコツです。

札幌もついに蔓延防止等重点処置になりました。

五輪マラソンテストが終わったその日に要請!。

マラソン終るまで待っていた?。







今までも緊急事態宣言と同じような要請が有ったので、いまさら・・・ね。

お陰様で感染者数も過去最多!。

自粛ばかりで疲れてきたし。(泣)



自粛していても、相方様管理の庭では、





























春の花が自粛しないで?次から次へと咲いています。(笑)

ポンコツも3密を避けて、











熊さんのテリトリーに、山菜探しに行って来ました。(笑)

出始めのウドを1回分ゲット。

これだけでは足りないので、蚤の額ほどの庭に生えているウルイ。











まとめて、











相方様の手で・・・、美味しく頂きました。(笑)



T君用のサビサビのホイール、サビが少し落ちたのでペンキを塗ります。











錆びの上から塗れる錆止め塗料、大丈夫かな。(笑)

乾いたらタイヤを組み込んで、











う~ん、真ん中も塗らなくちゃ。(爆)











少しは見やすくなりました。(笑)

T君に付けて、











ジャッキアップしてタイヤを回してみましたが、・・・やっぱりぶれてる。(泣)

ポンコツだから?、・・こんな物かな。

せめて前輪だけでもぶれを取らないと・・。

前輪外して知り合いの工場へ、え・・・今日は休み。(泣)

前輪外したT君。











いつもと雰囲気がちがう。

これは・・リヤカー。(笑)

T君、二輪車になってしまいました。(爆)
Posted at 2021/05/09 14:58:06 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ
2021年03月31日 イイね!

さくらさく・・・・

さくらさく・・・・こんにちは、ポンコツです。

暖かい日が続きます。

3月に高温注意報?、何かが狂ってる??。










さくらさく?・・あはは、本当の桜ではありません。

T君の車検、無事に合格しました。

クラッチリレーズシリンダーの修理が終わったので、車検の準備をします。



走行充電用の線を外して、











家出小屋のストーブの煙突を外して、











家出小屋を吊る用意をします。

















用意が出来たら、いつものお友達に電話して、

ポ  用意できたよ、お願いします。

お  分かったよ、昼一番で行くわ。

お昼を食べて外に出たら、











もう来てた。(;^_^A

身軽になったT君。











身重?になった家出小屋。(笑)











早速車検整備にかかります。











エンジンオイル交換して、エレメントも交換して、

ミッションとデフのオイル交換して、

エアーエレメントのオイル交換して、あちこちのグリースアップして、

ブレーキの掃除して、いつも相方様にお願いしている、

「踏んで踏んで踏んだまま・・、プシュー」、

プラグ掃除して、ポイント磨いて・・・、

・・・こんな物かな。



で、今日車検に行って来ました。











いつものコースに並んで、え・・・たくさん並んでいる。











T君専用レーンなのに、(泣)











しかし・・、毎年検査官が変わるので言う事も変わる?、なんで。

昨年良かったのに今年はダメ??、なんで。

車体幅が3㎝違う??、・・・毎年同じだよ。(怒)

怒ったりなだめたりして、











車検終わった。(笑)

これでまた1年遊べますね。

家出小屋いつ積もうかな。(笑)
Posted at 2021/03/31 21:06:38 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ
2021年03月29日 イイね!

おもらし・・・・

おもらし・・・・こんにちは、ポンコツです。

はるになれば♪すがこもとけて♪

心がウキウキする春です。(笑)

でも、春と言えばT君の車検ですが・・。









あれは・・・、

サラッと雪が降った春近いある日。











T君のお腹の下に・・こんな物発見。











何か漏れてる、また・・おもらし?。

原因は、











クラッチのリレーズシリンダーから・・ポタポタ。

車を移動して1時間。











やっぱりポタポタ・・ハリーポッタ?。

いつもの車屋さんにSOS、「何か適当なのさがして」。

見つけてくれたのが、











いすゞの何かのクラッチリレーズシリンダー。(笑)

ただ取り付けが全然違うので、取り付け加工もお願いしました。











T君の取り付けボルト・・11㎜・・インチかな・・インチキじゃないよね。(笑)

苦労して取付完了、私は苦労しなかったけど。(爆)

これで暫くは、ブレーキオイル漏れに悩まなくてもイイですね。

早く車検の用意しなくちゃ。
Posted at 2021/03/29 17:55:24 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ
2021年02月12日 イイね!

快適化計画・・・・

快適化計画・・・・こんにちは、ポンコツです。

今日は、寒波が去って暖かい1日になりそうです。

予報では、明日から数日気温がプラス。

このまま春になって欲しいですね。








家出小屋の暖房、温度設定が出来るベバちゃん2号に変更したのですが・・、

なんと温度設定が・・狂ってる。(笑)

20℃に設定したのに・・・いつまでも最大で燃えて35℃超え!。

真冬にパンツ1枚でも暑くて寝ていられない。(爆)

せっかくココちゃん用に変更したのに・・ダメじゃん。(泣)

相方様連れ込めば、パンツ1枚で💛・・・アホか。(爆)

結局最低燃焼にして点けたり止めたり。

これでは・・ベバちゃん1号と変わりない。(泣)

何かイイ方法はないか・・。



・・、温風を直接当てなければ少しは違うかな。



で、運転席でも使ったT字の分配器?。

もう一つ買ってみました。

注文してから届くまで1ヶ月。(笑)

先日ようやく届きました。











送料込みで900円ほど。

もう少し早く注文すればよかった・・早くしないと春になる。(笑)



後は・・ゴミ捨て場にあったアルコール消毒用の容器。











適当な処でカットして、











適当な処に穴を開けます。











適当なポンコツにピッタリな適当な仕事。(笑)

これを、ダクト管にかぶせます。











なんだこれ??・・・、

これは、ダクト管にも穴を開けて・・風量調節機??なんですね。(笑)











準備が出来たら取り付けます。

ベバちゃん2号にT字を付けて、











配管するだけで完成です。(早)










全開モード、











全閉モード、









お休みモード?、











あはは、蓋の部分から温風が出ます。

ま、開けることは無いと思いますが。

寝る時は、











玄関?に温風を出しておけばそれほど暑くならないと思いますので。


でも、天気予報では・・・しばらく暖かいとか。

せっかく快適化したのに出番がなさそう。(泣)
Posted at 2021/02/12 17:27:30 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation