• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

試運転♪・・・・

試運転♪・・・・こんにちは、ポンコツです。

来なくてもいい台風が、また来ているようですね。

被害が少ないとイイのですが。








さて、昨日完成した家出小屋ですが、忘れ物が有りました。

少し前から家出していたバックカメラ、ようやく帰ってきました。

持ち主に似て、家出癖が有るようです。(笑)

早速取りつけます。









取り付けている最中に雨が。

あらら、予報は午前中雨だった。

こんな時ばかり当たるんですね。(怒)










雨がやむまで車庫の中でゴニョゴニョします。

やることがいっぱい有るんですよ。(笑)

お昼からは雨も止んだので、また家出小屋で遊びます。

前後付け間違った、ソーラーパネルの取付けアングル。

やっぱり直さないとダメですね。(涙)

取り替えるのは面倒なので、長い方を切ってしまいます。

これで前後どちらでもOKですね。

切った後は家出小屋を固定するベルトを通します。









後ろも固定して完成です。

角の黄色いスポンジは、ブルーシートの保護に付けています。

これが無いと、角にこすれてすぐに穴が開いてしまいます。









固定した→走れる→午後から晴れてきた→夕焼けが出るかも→行くしかない。

文法、5段活用。???


で、いつもの石狩灯台、夕日にに向かって走って来ました。(笑)

まぶしかった。(爆)









こんな夕日を見て、









こんなススキを見て、









秋の夕日は「つるべ落とし」、あっと言う間に隠れてしまいますね。

人生のはかなさに涙して、????帰ってきました。(笑)





でも~でも~でも~、がっかりしないでください。

今日は十五夜(中秋の名月)なんですよ。

なんと、月でウサギがお餅を付く日なんですね。(笑)

ウサギ、見えませんか。?(笑)










明日はフルムーンではなくて、スーパームーン。

もっとお月様が大きく見えるようです。

もしかしたらポンコツ、明日はオオカミ男に変身、する訳ないですね。(爆)



Posted at 2015/09/27 21:56:59 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
1314151617 18 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation