
こんにちは、ポンコツです。
音更、雪は無いのですが、シバレましたね。
朝5時、T君の窓ガラス真っ白になっていました。
え、ちょっと早いんでないかい。??
えへへ、朝早く行きたいところがあったんですよ。
早起きは三文の徳、こんな景色も見れるし、
気持ちいいですね。
がんばって着いたところは、
幕別町の千代田堰堤、十勝新川なんですね。
ここに、
ちょっと見ずらいのですが、木にワシがなっているんですね。(笑)
リンゴの木にはリンゴ、ナシに木にはナシ、ワシの木にはワシ???。(爆)
時期が良ければ、もっと鈴なりになっているそうです。
河原では、
オオワシとカラスの、朝ご飯争奪戦が。(笑)
風が無いので、水面にオオワシがくっきり写っています。
すぐ横には白鳥もいるのですが、カラスが騒いでも気にしていませんね。
オオワシの朝ご飯を狙って、キツネも来ています。
朝ご飯ではなく、オオワシを狙っているのかな。(笑)
T君、ワシのなる木見れたかな。
お友達から、「浦幌町のオオワシはもう少し近くで見れるよ」って教えてもらったので、浦幌町に行ってみます。(笑)
天馬街道雨降ってるし、お昼も食べないで頑張って・・着きました日高幌内川。(笑)
いない・・・・。
あちこち探して・・・いた♡。
こっち向いて・・。
シベリアから来たのかな、日本語がまだ分からないようです。
行っちゃった。(´;ω;`)
もう少し上流で探してみます。
河原を走って、ワイルドT君。(笑)
いるのはカラスばかり、魚釣りしてる人もいるし。(爆)
カラスがいたところを見てみると、
ホッチャレ・・。
次の世代に命を託して、そのあとも他の動物たちの命の支えになるんですね。
残酷なようですが、これが自然なんですね。
河原歩いて寒くなっちゃった。
こんな時は・・温泉ですね。
道の駅三石横の温泉、蔵三です。
そう言えば、昨日のブログで「明日のお泊りは三石」と予言されたみん友さんがいたんですよ。
どうしてわかったのかな、不思議ですね。
温泉に入ってから走りたくないので、相方様に電話します。
ポ T君のポンプ、調子悪い。
あ 安いの付けるからでしょ。
ポ 様子見て明日帰るから
あ 本当にボロなんだから
お泊り決定ですね。(笑)
Posted at 2016/12/04 18:01:42 |
トラックバック(0) |
T1500 | クルマ