• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

おたる・・・・

おたる・・・・こんにちは、ポンコツです。

今年は例年より早く、インフルエンザが流行っているようですね。

我家の近くの中学校も、学級閉鎖になった学年もあるとか。

幸いなことに今年は、女子中学生とは縁が切れたので安心しています。(笑)






T君もインフルエンザ予防で、すっぽりと青いマスクをしていますね。(笑)



昨日ですが、思いがけずにイイお天気になったので、フィット君の洗車をしました。

気温は0℃ほどですが、お日様が出るとポカポカ。

フィット君も気持ちよさそうですね。











で、今朝なんですが・・・こんなところに行ってきたんですよ。























札幌のお隣・・ほとんど札幌の?大曲にある、車の追いはぎセンター。

追いはぎではなく、部品のもぎ取りセンターですね。(笑)

自分で好きな部品を、車からもぎ取る事が出来るんです。

取ってきた部品は、・・・ないしょ。(笑)


でね、せっかく綺麗にしたフィット君、また真っ黒。(爆)




気を取り直して、T君のシートを外して、











こんな所を走って、











着いたところは、











はい、小樽駅ですね。(笑)

小樽は今、「ゆき物語」期間なんですね。

今日は暖かそうなので、小樽運河のイルミネーションを見に来たんですよ。

綺麗ですよ、橋の上から、











橋から降りて見た橋?、











橋の上には、言葉の分からない方達がいっぱい。(笑)

歩きながら、倉庫と運河、











昼間とはちょっと違った雰囲気ですね。

運河に写ったイルミネーションと、観光船、











青の運河、綺麗だったでしょう。

腹立つのは・・・ほとんど二人連れなんですね。

ポンコツもあの子と来たかったな。(´;ω;`)

運河プラザの前にある、











浮き玉ツリー。

網に使ったガラスの浮き玉で、ツリーを作ってあるんですね。


小樽駅と運河の間にある手宮線跡。











まだレールが残っているんですね。

ゆきあかりの道の時は、ここにもロウソクが並ぶのかな。

また来なくちゃ。(笑)

Posted at 2017/11/28 20:52:21 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
5678910 11
12 1314 15 161718
1920 2122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation