• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

またね・・・・

またね・・・・こんにちは、ポンコツです。


今日もイイお天気になりそうです。

でも、個人的には霧が出た方が嬉しい。(笑)

霧が出ないので、天空の城はあきらめて出発します。






宴の後は・・寂しいですね。

七間朝市、











昨日の賑わいも、ウソのように静かですね。











これから大野城に行ってみます。

七間通りから見上げた大野城。











走っていると、おじさん?が「おいで、おいで」。

なんだろう?、「懐かしい車が走ってきたので、見せて貰おうと思って」・・。(爆)

交換条件で、イイ所教えてもらいました。











御清水様です。

大野は地下水が豊富で、あちこちに自噴する御清水様があるそうです。

たしか、綺麗な水に住むイトヨが、市の魚だったと思います。

御清水様の水は、お持ち帰りが出るそうなので、美味しい水頂きました。

大野市は、至る所に無料の駐車場を整備しているんですね。

大野城の登山?口にもちゃんとありました。

大野城入り口、











登っていくと、











階段と普通の道・・、当然階段ですね。(笑)











こんな案内が3か所も。(爆)

みんなショートカットして

見えてきました。











でね、・・・最後のショートカット。(爆)











武者登り、足が上がらなかった。(笑)

入場料払うと登城証明書が貰えます。(笑)

本丸から、大野の町。

昨日登った撮影ポイント、あそこかな。











七間通りはどこだろう?











昨日来た九頭竜湖方向?、











いよいよお別れですね。

名残惜しいですが・・・またね。







大野の町に別れを告げて、あれ・・・











ここは・・去年セルモーターを外したところ・・押す人間が来てくれたところですね。

今年は無事に通過できました。(笑)



今日は、火曜サスペンス劇場で有名な所に行ってみたいと思います。

あれ、火曜サスペンス劇場って、北海道だけかな。??

当てにならないナビ君、迷いながらなんとか着いた東尋坊。

駐車場に車を停めて、











お土産屋さんの誘惑に負けないで着きました。(笑)

早速探検ですね。

東尋坊と言えば、























崖ばかり。(笑)

そして、

船越英一郎さんの、有名なドラマで出てくる場所。

犯人が最後で捕まる場所ですね。(笑)











多分間違いないかと、











帰り道に有った花、











なんだろう、ツワブキかな。

反対側に歩いていくと、











え・・、こっちがメイン?。

崖に穴空いてるし、











遠くに島が見えます。

橋が架かっているようですね。











早速行ってみます。

ここは雄島と言って、太古からの原生林が残っており、神の島と言われているそうです。

島に渡る赤い橋、











島に渡ると鳥居さんがお出迎えです。











お参りに行きますね。

こんな階段を上って、











今日も階段がいっぱい。(笑)

まだあった、











ようやく着いた、大湊神社。










お賽銭箱も無いですね。

お参りだけさせて頂きます。

神社さんから見た、東尋坊。










漁業や航海の守護神なのですね。

雄島の岩も東尋坊と同じような岩ですね。










今日もいっぱい歩いて、汗だく。

こんな時は温泉ですね。(笑)

お近くの、三国温泉ゆあぽーと、気持ち良かった。

今日は「道の駅 みくに」にお泊りさせて頂きます。

明日は、洗濯物がいっぱい溜まったので、福井で洗濯かな。(笑)






Posted at 2018/10/22 20:10:22 | トラックバック(0) | 家出 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation