• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

大井川鉄道・・・・

大井川鉄道・・・・こんにちは、ポンコツです。

最近自分でも・・大丈夫かな・・、って思うときがあるんですよ、あ、頭ですが。

昨日のお昼何食べたか‥、全然覚えていない。

ひょっとして・・食べるのを忘れているかも。(爆)





昨夜ですが、なんとなく部屋の中が臭いんですよ。

いよいよ加齢臭が自分でも分かるようになったのかな。(´;ω;`)

で、少しドアを開けていたら、蚊2~3匹入ったようです。

蚊取り線香を付けて寝ていたら、ブブ~・・・え・・おれか???。

朝になってよく見てみたら、











ヘコキ虫!匂いも音もお前だったのか。(爆)

一人で悩んでいたのが??ウソみたい。(笑)

で、タイミング良く、みん友さん登場。(笑)











たぶん、匂いは消えていたと思いますが、大丈夫だったかな。(笑)

出勤前のお忙しい時、ありがとうございました。

少しの間でしたが、楽しくお話させて頂きました。

お見送りしてから本日のメインイベント、大井川鉄道新金谷駅に行きます。

みん友さんに、「混むと駐車場が無くなるので、早めに行った方がイイよ」、早めに出ます。

ナビをセットして、国道1号・・走ります。

出だしの坂道で、まさかの40㎞!・・加速しないし。(泣)

後ろの皆さんごめんなさい。

なんとか金谷駅に着きました、が、ここって駅裏?ナビ、大丈夫か。(怒)


みん友さんに「9時前の方がイイよ」って言われていたのですが、着いたら8時過ぎ。(爆)

あちこち見学して、











いずもの前で記念写真。(笑)











ベンチの足、











大八車みたいだ。(笑)

あら、ここのポストも黒ですね、何処かのポストみたいです。(笑)











駐車場の係の方とお話していると、機関車の運転士の方が見えられてT君の撮影会。(笑)

いろいろお話させて頂きました。

空いているのもあって、T君、フェンスに横付けOK.(笑)

時間になると、










































そして、











無事に連結されました。

今日の座席に空きがあったのですが、運転士さんに、

「列車に乗らないで、温泉の奥のキャンプ場で写真撮った方がイイよ」

「この車だったら、国道は峠道なので県道の方がイイな」

お言葉に従って、県道を走って「SLの見える丘」。

来ましたね。











橋の上を、











渡って・・、











煙で機関車が見えない。(笑)

サービスのし過ぎですね。(爆)

次の列車まで時間があるので、あちこちお散歩していると・・・汽笛の音が。

来たようですね。





























良い写真が撮れましたね、大井川鉄道の皆さんありがとうございました。

せっかくみん友さんに教えてもらった温泉ですが、今日はT君とのツーショットにしました。


帰り道、綺麗なお茶畑が、





























実は、お茶畑の写真を撮りたくて、許可を貰おうと思ったのですが誰もいない。

困っていたら軽トラが来て、「三輪車の写真撮らせて」。(笑)

お茶畑と交換しました。(爆)

このおじいちゃんも後で来られた若い方も、皆さん本当に優しいですね。

1時間以上お話して、すっかりお仕事の邪魔をしてしまいました。

ありがとうございました。



今日の花?、











小さな雑草ですが、綺麗ですね。

そして今日のお宅訪問?、











石垣の上に、数えきれないほどの風車。

ひょっとして、弥七さんのお宅かな。(爆)



地図を見ていたら、何やら面白そうな橋が、











蓬莱橋です。

全長897.4m、世界一の木製歩道橋なんですね。











残念ながら、今は壊れていて通行が出来ないようです。











大井川、それだけ川幅があるんですね!。











箱根八里は馬でも超すが、越すに越されぬ大井川。

雨が降ると渡れなくて旅人は困ったことでしょうね



今日は「道の駅 富士」まで走ります。

寄り道ばかりしているのですっかり遅くなりました。

途中までくると・・・富士山!、国道1号・・停まれるところが無い。











ボケた富士山ですが、分かってください。(笑)

明日は綺麗に撮りたいですね。

で、この後、暗くなってからの暴走状態。(笑)

怖かったね、T君。(爆)

今夜のお泊りは「道の駅 富士」

明日は晴れるぞ~。


Posted at 2018/10/29 22:17:22 | トラックバック(0) | 家出 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation