• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

ストーブこわれた??・・・・

ストーブこわれた??・・・・こんにちは、ポンコツです。

今日も寒いですね。

何処かにお出かけしたくても、

新型コロナに暴風雪・・怖いですね。






怖くても?、こんなお天気にお出かけするポンコツ、











アホです。(笑)

でも、T君にストーブも付いたし、試運転がてら初日の出も見なくちゃ。(笑)

ココちゃんと相方様に後ろ髪ひかれながらお出かけ・・。

あ・・・、

最近後頭部が薄くなるのはこれが原因??(爆)




「年末年始の不要不急のお出かけはご遠慮ください」

ですが、

不要・・初日の出は・・見たいです・・。

不急・・1月1日しかないです・・。

と、屁理屈付けて初日の出ツアーにお出かけしてしまいました。(;^_^A


前の車、











ナナなんと広島のマツダさん!。

これは、出木杉君ですね。(爆)



恵庭のガソリンスタンドで給油、「溢れるほど入れて」

道の駅ウトナイ湖で休憩、ふと燃料タンクのキャップを見ると、











なぜ・・・手袋が。(笑)

本当に溢れるまで入れたのか??。(爆)



悩みながら?休憩していると、

んん??、ストーブがだんだん冷たくなって・・消えた??。

べばちゃん・・付けて3時間でこわれた??。

数回再起動したけれどダメですね。

これもポンコツか?。(笑)

T君・・どうしよう、ポンコツが3つになっちゃった。(爆)











これから行くところ低温注意報も出ているし。

・・・、我慢して走りますか。











こんな道路走って、だんだん寒くなってきて・・。

我慢できなくなって、むかわの道の駅でイジイジ。

やっぱり駄目ですね。

イジイジしていると、「珍しい車ですね」

お声がけして頂いたのは、「陸上自衛隊の自動車教習所の教官様」

楽しくお話させて頂きました。



お別れして2時間ほど走って、何気なく燃料ホースをさわると・・。

「イヤ~ン・・H♡」??。

馬が・・いやホースが動く!。

燃料ホースが切れてる!

排気管に触れて融けちゃったんですね。(;^_^A

原因が分かれば、金物屋さん捜して、燃料ホースとボンドを買って、











インチキ修理完成。(笑)

燃料がくれば、太さが違ってもOK牧場。(爆)

これでべバちゃん復活です。

べバちゃん、ポンコツだなんて言ってごめん。

付けた私が悪かった。(;^_^A


暖かくなったところで、頑張ってもう少し走ろう。
Posted at 2020/12/30 21:55:19 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation