• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

ぽちぽちぽち・・・・

ぽちぽちぽち・・・・こんにちは、ポンコツです。

冬将軍様、疲れたのかお休みしています。

お陰様で、T君ポチポチ弄れます。

もう少し休んでいて欲しいですね。





ポンコツ地方は記録的大雪、生活道路の排雪は何時になるか分かりません。

歩道は、雪が降ってから1週間後にようやく除雪しました。

通学の小学生が車道を歩いていたので、これで一安心出来ます。


新型コロナ感染者数・・なかなか減りません。

マンボウは・・延期に??。

あ、3回目接種券届きました。

早く打ってもらおう。


北京オリンピック・・ドサンコ選手が大活躍しています。

高木美保さん、金メダルおめでとうございます。

でも・・モヤモヤすることが多すぎです。

そう思うのは私だけ?。

でも、日本選手頑張れ・・そだね~。


暖かい日が続くので、仕事の合間にT君ポチポチポチ。

相方様は・・除雪の疲れがポチポチとれる頃??かな。

こんなお天気の日に、











T君の不凍液を抜いて、











不凍液、大量に入っています。











ポリタン半分以上、12ℓも入っています。

不凍液が抜けたら床板を剥がして、ダクトも外して・・、











ウォーターポンプ、見えた。

ささっと外します。











ガラガラになりましたね。

外したポンプ。











真っ黒・・。(笑)

予備のポンプは、











サビだらけ。(笑)

バラしてサビ取しますが、











スタッドボルトの回りが気になります。

スタッドボルトも外して、












年代物のスタッドリムーバー、いい仕事していますね。(笑)











スタッドボルト取れたら、

床定規?でコシコシ。(笑)











綺麗になりましたね。











ガスケットは、











秘密の宝箱の中から・・秘密のガスケットセットを出して、











もったいなくて使えない。(笑)

これを型紙にして、











作ってしまいました。(爆)

けち臭いポンコツですね。

ま、ジジだからね。


水漏れしないようにたっぷり液体ガスケット塗って?、組み立てて、











明るいうちにT君に取りつけます。











無事に取付完了、忘れ物は無いかな・・。

そいえば・・部品取りとT君に付いていたプーリー、大きさが違うんですよ。











大きい方がポンプの回転数が少ない??。

どっち使おうかな。

少年よ悩んで大きくなれ・・って、もう大きくならないよね。(笑)
Posted at 2022/02/18 08:45:32 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678 910 1112
1314151617 1819
20 2122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation