• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

ホッ・・・・

ホッ・・・・こんにちは、ポンコツです。

世界も日本も北海道も札幌も・・、

戦争に物価高に観光船の沈没に熊?。

平和で安全で住みやすい世の中になって欲しい。






ポンコツの希望として、これくらいは願ってもイイですよね。

もっと小さいお願い・・、T君の復活も。(笑)



でね、先週ですが田舎に部品調達に行って来ました。

欲しかったのは、ブリーダープラグかドラムシリンダー。











シリンダーとブレーキホース発見。

ブレーキホースは、新品同様と古い新品?。(笑)

シリンダーは、











T君とは型違いでしたが、大きさが似ているのでピストンカップが使えそう。

測ってみると、











28.5㎜?、T君のより小さい?。

T君のは、










31.8㎜・・、前期後期でこんなに違うんですね。

う~ん、ブリーダープラグしか使えないようです。

数年前に購入したボール?、










5個欲しかったのに、400個購入してあります。(笑)

役に立つ日がやってきましたね。(爆)


早速T君のブレーキ周りバラします。

左側から、

















右側、

















お約束通り、











ブレーキパイプ、チョン切れました。(笑)

ま、作ればイイだけなので、























あとは、現物合わせで・・、

あっ、フレアナットのタイプ間違った。(´;ω;`)

書くと早いんですが、仕事終わってからの夜間作業、数日かかりました。(泣)











フレアナットは、タップとダイスで掃除して?、











ユニファイの3/8-24、購入してあって良かった。(笑)

ついでにシリンダーは全部大掃除からの・・ドラムを付けて、










エア抜き、今回も孫ちゃんの保護者様にお願いして、

踏んで~、踏んで~、踏んだまま~・・プシュー・・。

エア抜きも終わって、T君に2週間ぶりにタイヤ付きました。(笑)











なんとかGWに間に合いました。

ホッとしましたね。

あ、早く小屋も載せないと・・、いつ乗せようかな。

Posted at 2022/04/24 19:56:44 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation