• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

日本チャチャチャ・・・・

日本チャチャチャ・・・・こんにちは、ポンコツです。

久しぶりの投稿です。

ポンコツさん、とうとうダメになったのか?。

そう思われた方もいたのかな。(笑)





残念ながらまだ生きていますよ。(爆)

ただね、この暑さで死にそう。

気象観測始まって120年、最高の暑さとか。

最近は、観測史上初とか50年に1度の大雨とか普通になってます。

こんな初物いらないし・・。

オリンピックのメダル数、海外開催では観測史上初?の数とか。

おお~日本がんばれ。

日本・・・、と言えば。

土曜日の夕方、久しぶりにT君のエンジンかけて・・・、

お利口ですね、すんなりエンジンかかりました。

夕暮れの石狩湾新港に行き、











夕涼み?して日が暮れると、











石狩湾新港開港30周年記念行事で、帆船日本丸が来ているんですね。

家から30分ほどですが、日本丸見ながらここで車中泊します。(笑)

真夜中に元気なお兄ちゃん達が駐車場でドリフト走行して・・。

怖いので布団被って寝たふりしていました。(笑)

朝、











駐車場にはT君とドリフトのタイヤ痕だけ、寝ていて良かったですね。(爆)

朝靄の中の日本丸、











船名確認?。(笑)










T君と日本丸、











開場は10時からですが、まだ6時だし。(笑)

ドラクエしながら時間つぶして、人が並んでいるので一緒に並んでみます。

ポートウォッチング?の受付だそうです。

まだ8時なんですがね。(笑)

ポートウォッチング、新港の中をタグボートで案内して頂けるそうです。

10時半から、











タグボートに乗って(操舵室の中ですよ!)、

海上からの日本丸。











朝早くから並んで良かったですね。

ポートウォッチングが終わって、海上風力発電。











風車の羽の直径、約160m。

大きいです。!

日本丸に乗船する人たち、











大人気です。











「藍青(らんじょう)」、「紺青(こんじょう)」のお姉さんかな。

船尾から、











お尻、











お尻も奇麗ですね?(笑)

ポンコツも日本丸に乗ってみたかったのですが、

暑すぎて体の弱いポンコツ、ミイラになりそうなので・・パスしました。(笑)
Posted at 2024/08/11 18:54:39 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation