
こんにちは、ポンコツです。
毎日寒い日が続きますね。
先日の雪、まさか根雪にはならないでしょうね。(笑)
でも、中山峠のスキー場は、もうオープンしたそうです。
峠や道北では根雪かもしれませんね。
朝起きて外を見ると、今日も白くなっていました。
ええ~、見慣れない足跡が、
ウサギさん??
しかも階段下から出て行った。??
入った足跡がないので、昨晩は階段下で寝ていた。??
おまけにもう一つ足跡が。
こちらは・・ネコさん。??
T君の下で寝ていた。??
ワイルドキャッツ、ノラさんでしょうか。(笑)
1昨年は階段下にキジさんもいたし、裏の公園にはキツネさんやカモさんやサギさんもいるし、とても札幌市内とは思えませんね。
近くの川には、時々シカさんも出るんですよ。
あとは・・、ヒグマちゃんだけかな。(爆)
(アハハ、3段蹴りが怖い)
サッと雪はねしてから、冬のお仕度。(笑)
ヤマハ君を出して・・・出ない(笑)、バッテリー上がり・・充電して・・かかりました。
さすがメイドインジャパン、優秀ですね。
おりこうちゃんなので、ご褒美にオイル交換をします。(笑)
オイル交換が終わったヤマハ君出して、除雪道具出して、冬の準備OKですね。
ああ、忘れてた。
家出中に相方様から電話が来て、
あ シャッターが下がらなくなった、何とかして。
ポ シャッターボックスの裏に蓋があるので・・・・。
あ そんなこと言われても無理、わかんない、帰っておいで。
ポ フェリーも取れないし、春まで無理。
あ 見せしめにフィット君外に出しておくよ。
ポ ・・・
(すいません、電動シャッターの話です)
家出から帰って、シャッターボックスの蓋を開けて、ワイヤーを引っ張って手動にしてから、スイッチオン。
あらら、動きませんね
取りあえず手動にして、かわいそうなフィット君を中に入れます。
シャッターに貼ってある「文○シャッターサービス」に電話して来てもらいます。
早速来ていただいて、サービスの方がスイッチオン・・・普通に動くじゃん。(怒)
サービスの方、シャッターの中を覗いて、
サ ああ~、開閉回数が制限値を超えていますね、全部交換になります。
ポ 制限値?
サ メーターが付いているんですよ、有る回数を超えると交換しないと。
ポ センサーとかの交換だけではだめなんですか。?
サ 取りあえずはそれでもイイのですが、モーターもシャフトもすぐに壊れるので全交換になりま
す。部品代で20万円くらいですね。
ポ ・・・・・
サ このままだとシャッターも巻き込んで大変なことになりますよ。
ポ ちょっと考えさせてください。(涙)
ええ~、そんなにかかるの。
でも、シャッター直さなくちゃ。
お小遣い減らされる・・・。(今でも少ないし)
また働かなくちゃ。(涙)
Posted at 2016/11/11 21:47:24 |
トラックバック(0) |
その他 | 暮らし/家族