• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人も車もポンコツのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

サンタさんへ・・・・

サンタさんへ・・・・こんにちは、ポンコツです。


最近暖かいですね。

ポンコツ地方も、最高気温が7℃の日もあったんですよ。

せっかく降った雪も、半分以下になってしまいました。






先日具合が悪くなったポンコツ愛用のカメラ、チョットたたいたら・・・再起不能に。(涙)

(昔のテレビとか、映らなくなったらたたいて直しましたよね)

レンズが引っ込まなくなっちゃいました。











で、替わりにパナソニックのTZ10を使っていたんですね。











これが相方様に見つかって、


あ   旅行用のカメラ、ボロ車弄るときに使わないで

ポ   いつもの壊れたから、これしかないし

あ   安いの拾ってきたら

ポ   拾ってくるって・・・



・・で、お仕事しながら考えました。











カメラ屋さんに行って探さなくちゃ。



行きました、カメラの〇タムラ。

ビックリしましたね、カメラが殆どない・・・ネット販売がメインなんでしょうか。

鍵付きの棚からちょっと出してもらったのですが、態度が。(笑)

カタログだけもらって帰ってきました。

それも・・・総合カタログ。(笑)



欲しいカメラは、ニコンのB700か、











キヤノンのSX60HSかな。











個人的には、キヤノンがイイな。



サンタさんへ

イイ子にしているので、今年のプレゼントは「キヤノンのSX60HS」が欲しいです。





朝起きたら、枕元にあるとイイな。






















Posted at 2016/12/21 21:06:46 | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2016年12月16日 イイね!

ちょこっと・・・・

ちょこっと・・・・こんにちは、ポンコツです。

久しぶりに雪が降りました。

久しぶりと言っても、3日ぶりなんですが。(笑)










朝ご飯を食べて外に出ると、・・・階段がない。??











階段の1段の高さが15㎝、それ以上降っているんですね。

せっせとはねて、











寄せて集めて、??押し込んで。

どこかのCMであったような。(笑)











せっせと運びます。

暑いですね、汗びっしょり。

気温は-11℃。(笑)











おいしそうなボンダガラ。

砂糖かシロップが欲しいですね。(笑)











お日様が出てきたので、T君のシートを外して日光浴をします。

ついでに、バッテリーの充電も出来ますね。











エヘヘ、シートを外したついでに・・エンジン始動。(笑)

しばらくすると、ボボボボ・・・。?

いつものアイシングですね。











今日は涼しいので?、アイドリングでもなっちゃいました。

エンジン止めて、キャブが融けるまでまって、











スタンドまで行ってきます。

助手席側のシートを外したまま行ったのですが、走っているとキャブがだんだん白くなってきます。

信号待ちをしていると、アハハ、融けるんですね、オモシロイ。(笑)



来週からガソリンが値上がりするそうです。

灯油屋さんの情報では、ℓ当たり6円も上がるとか。(怒)



ガソリンを溢れるくらい入れて、帰って来てから、











腐ったあおりゴムの交換です。

なんでこの寒い日に。???

たまたま掃除をしていたら、出てきたんですよ。

忘れていましたが、買ってあったんですね。

腐ったナットをナッターで割って、











新しいあおりゴムに交換します。











ん、ちょっと大きかったかな。

ま、イイか。(笑)

大は小を兼ねるって言いますから。(爆)
Posted at 2016/12/16 16:00:05 | トラックバック(0) | T1500 | クルマ
2016年12月11日 イイね!

お使い、おわった・・・・

お使い、おわった・・・・こんにちはポンコツです。

朝2時、眠い目をこすりながら除雪車の置いて行った雪山を片付けます。

写真?、寝ぼけていて撮ってない。(笑)

3時に出発、・・どこに、取りあえず浦河町かな。(笑)







札幌市の幹線道路、まだ除雪の途中なんですね。

除雪した大きな雪山が片側2車線の中央にあって、スタンドに入れない。(怒)

後ろに車がいてウインカーを出しているのに、行けないようにわざと意地悪しているんですね。


お腹がつかえるのを覚悟で、エイヤ・・。

なんとかスタンドに入れました。

除雪車見ると、助手席で笑ってるし。


燃料入れて走ります。

って、国道も除雪したところと、してないところが・・。

いつもの道道、「夜間は除雪していません」って看板あがっている。

50cmも降っているので、ザクザクで走れません。(泣)

なんとか高速の入り口まで到着。

さすが高速は除雪されていますね。



浦河・・、あきらめました。(笑)



取りあえず帯広に向かって、あ、夜が明けちゃった。











帯広は・・まぶしい、イイお天気です。

先週ワシさんを見に行った十勝川に行ってみます。

あら、帯広も降ったんですね。











あれ~、まっすぐ走れない。(笑)

しかも・・・、今日はワシさん、定休日。(爆)

せっかく早く来たのに、ついていないですね。



十勝川温泉の橋の下、白鳥さんがお休みするところがあるそうです。

白鳥さん、いるかな。











川の中に何か雪の塊が?・・・、ひょっとして。











白鳥さんでした。(笑)

逃げないように、そーーと車を停めて写していると、後から来た男性がトコトコ河原に。

ああ~逃げちゃう・・・、と思ったら、











なんと白鳥が、・・・手乗り白鳥。(爆)

カモさんまで、ご飯頂戴状態。

昔のウトナイ湖と同じですね。


ご飯をいただいた後は、











綺麗な青空に飛び立っていきました。

今日は白鳥さんでガマンですね。(笑)



今日のお使い、孫っちに修理した車を渡して終了。

あ、私が修理したわけではありませんよ。(笑)

車質のフィット君、解放してもらって、さ、帰りますか。

高速道路に上がって占冠まで来ると、「夕張~札幌西間、吹雪のため通行止め」。

へ、・・・通行止め、まイイか。

占冠から下道を走ります。
(十勝清水~占冠間は無料なので、占冠で1回下ります。)

樹海道路は、











なんとか見えますね。

松の木に雪が付いて、「おいでおいで」しているような模様に。











さすが通行止めになるくらい吹雪いています。











我が家の近くは、











ビックリですね。(笑)

あ、本当に前が見えないような処は、写真を写す余裕もありませんから。(爆)



フィット君のお尻、見て。(笑)











雪が付いてナンバー処理が要りませんね。(笑)



帰ってきたら、・・・雪はねしてあったんですよ。

後が怖いかも。


Posted at 2016/12/11 19:55:19 | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2016年12月10日 イイね!

大雪・・・・

大雪・・・・こんにちは、ポンコツです。

昨日から愛人様がお泊りに♡。

夜明けの牛乳?を二人で飲んで、外を見ると、









降っていますね。(笑)

天気予報を見ると、なんと大雪警報まで出ています。



朝飯前に雪はね、1回目。

朝ご飯を食べ終わったら、











もう積もっている。(笑)

お昼ご飯前に雪はね、2回目。

お向かいの車、なんだったかな。(笑)











愛人様と3時のおやつ。

おやつを食べたら雪はね、3回目。

綺麗に雪はねして、愛人様を送っていきます。

帰ってきたら、・・もう積もってる。(笑)



4回目・・・寝る前でイイや。

5回目・・・除雪が入った後かな、それとも帯広に行く前かな。


今日はお向かいさん2軒分もしたので、結構な運動になりましたね。

ぐっすり寝れそう。(爆)



(ヤフーのニュースから、タイトルの写真をお借りしています、OKだよね。)
Posted at 2016/12/10 17:27:25 | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2016年12月08日 イイね!

ジジ、ちょっと・・・・

ジジ、ちょっと・・・・こんにちは、ポンコツです。

・・・あれ、雪降ったのいつだっけ。?

きのう?おととい??、今日は何日だっけ???。

痴呆が進んでいますね。(涙)

写真の情報見て、・・・おとといでした。








で、おとといの写真から。(笑)


朝起きたら一面の銀世界、昨日T君にシートかけておいて正解ですね。

屋根に積もった雪も簡単に落ちます。











車庫前の雪はねも、ササッと終わらせて裏の公園に。

雪が降るとウキウキ。(爆)

こんな景色が見れるんですよ。(笑)











しかし写りが悪いですね。

実際にみると本当にキレイなんですよ。

ナナカマドに、











姫リンゴに、











アズキナシ。











あれ、秋グミやオンコの実は。?

美味しいのか、あっという間に食べられちゃったんですね。(笑)

残っているのは、・・・不味いのかな。(爆)

12月、もうすぐクリスマス、











天然のクリスマスツリー。(笑)

雪の降る中、公園をウロウロ、まるで変態ですね。(爆)





・・・

昨夜なんですが、帯広の孫から「ジジ、車の調子が悪い、ちょっと来て」。

寝ぼけまなこで、「ウン、わかった」。



朝起きて・・・、

ポ   なんか約束したっけ。

あ   帯広に行くんでしょ、甘いんだから。

ポ   ・・・

あ   お昼ご飯くらい食べさせてもらいなさいよ。

ポ   え・・・・・、ハイ。




スケートリンクを走って、
(南幌かな)











スキー場を走って、
(夕張かな)











マラソンコースを走って、
(芽室かな、本当に雪が少ないですね)











孫っちにお昼ご飯を食べさせてもらって、帰ってきました。











夕日がきれいですね。
(高速道路、占冠かな)



え、車ですか。

直せなかったので、持ってきました。(笑)

人質(車質)はフィット君。(爆)


日曜日にまた行かなくちゃ。

しかし・・、帯広がお隣くらいに思えてきた。


秘密のケンミンショーで、「北海道民は、100㎞はお隣感覚」って言ってましたが、訂正です。


「北海道民は、200㎞はお隣感覚」




Posted at 2016/12/08 20:03:12 | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

札幌在住の人も車もポンコツです。 名前の通り、昭和43年のマツダT1500と軽免許・三輪免許があった時代の人間です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 567 89 10
1112131415 1617
181920 2122 2324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

上陸・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:28:38
レギレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 14:35:55
イグニッションコイルを閉磁気回路コイルに交換したら低速トルクが倍に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:49:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
足車です。
マツダ T1500 T1500 (マツダ T1500)
黄色いマツダT1500に乗っています。歳なのでゆっくり走っています。遠慮しないでお先にど ...
メグロ Z Z1 (メグロ Z)
父の乗っていたメグロです。 変速ギヤ手動、点火位置調整手動、エンジンオイル垂れ流し等知ら ...
カワサキ バルカン バルカン1500クラシック (カワサキ バルカン)
会社の旅行の帰りに、ふと立ち寄ったバイク屋で一目ぼれ。 相方には、知人のバイクを預かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation