
こんにちは、ポンコツです
みんカラのマイページ、変わったんですね。
いつもだったら、「コメントがあります」って表示されるのに、なんか封筒みたいなマークが。(笑)
なんだろう・・・気が付くのが遅くなってしまいました。
コメントが遅れて、申し訳ありませんでした。
今日も気持ちよく・・・霧です。(笑)
厚岸の道の駅、車中泊は数台なのに、T君の傍にピッタリ。
ドアを開けるのも一苦労。
なぜ、ここまで寄せる。(笑)
お日様が出ても、
まるで白夜のようですね、見たことないけれど。(笑)
朝ご飯を食べて出発です。
走古丹手前の川、まだ凍っています。
どこが川か分かりますか?。
厚岸湿原?全部川みたい。(爆)
走古丹に着くころには、お日様が出てきました。
お日様と一緒に、シカさんも出てきましたね。
出る物はほかに・・・こんな物も、
あはは、黒豆。(笑)
これだけシカさんが居れば、出る量もすごいですね。(爆)
海岸近くにもいます。
シカさんも砂遊びをするのかな。
海岸には足跡がいっぱい。
ちょっと美人さんのシカ、
皆さん、気が付きましたか。
ここのシカさん、全部女の子なんですね。
昨日、オッ○イの話をしたせいかもしれませんね。(爆)
海岸に出てみます。
あら、これは・・・、
ひょっとして、・・・ひょっとしなくても流氷。(笑)
まだ、いたんですね。
海岸には、打ち上げられた流氷も。
打ち上げられて、骨だけに??なった流氷もあります。
立派な骨でしょう。(笑)
走古丹の漁港まで行ってみます。
漁師さんのお話では、
「シカはどもならん、年に数回ぶつかるやつがいるし」
やっぱりここでも、当たり屋をやっているんですね。
「ワシとかツルはめんこいぞ、余った魚をやっているから慣れてるし」
え、ワシさんとかツルさん居るんですか。!
あ、いました。(笑)
オジロワシさん。
ん、子供も?、
オオワシの子??。
そして、漁港の外の流氷の上には、
タンチョウヅルさんって、海藻も食べるんですか??。
いやー、思いがけなく楽しめましたね。
戻りますか。
来たところを左折して、・・・あれ、箸を持つ手が右だから、・・間違ったかな?。
道の駅おだいとう???、どこだ、ここは。(笑)
窓の外には、
北へ帰るハクチョウさんが休んでいます。
ひょっとして北に向かってる??。
ここの海岸にも、流氷がいっぱい。
でも、流氷の色が綺麗ですね。
写真では見づらいですが、綺麗なブルー。
これが流氷の色なんですね。
あっ、温泉があった。
ここは・・・、ひょっとして・・・知床羅臼の、熊の湯温泉では。(笑)
せっかく来たので入ります。
自分で自分は写せないので、代わりに漁師のおじさん。(笑)
お願いして写させてもらいました。
道に迷って、こんな所まで来ちゃったんですね。(爆)
今日のお泊りは、
羅臼の道の駅ですね。
今日もぐっすり眠れそうですね。(笑)
Posted at 2017/03/28 19:45:29 |
トラックバック(0) |
家出 | クルマ