• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

燧のKさん主催突発スポーティーオフ

さて、今日は・・・

お昼過ぎくらいから体調が悪く・・・とりあえず天気はいいのでお洗濯
天気はいいのだけど微妙に寒気がする
外のほうが部屋よりも暖かいのか?それともそうでもないのか???
ってなわけで4時くらいまでだるくてしんどいのでゴロゴロしながらDVDとか見てました

っていうか今日中にドロドロになったS2000の洗車をしないとダメだなぁ・・・と思いながら

洗車グッズの中にあるのは濃色車用の洗剤だけ、そういや鉄粉除去ってのもやってみたいと前から思ってましたが肝心の粘土も持って無いがない
(開き直ってパープルマジックをかけてやろうかと思わないでもないがやっぱり怖いwちなみに粘土を使うのも今回が初めてになりますので使い方調べてますが上手くいくかどうか・・・)

とにかく洗車する気力自体は0ですが、買い出して準備しておかないと次する時にもまた「準備買出しめんどくさっ」ってことになるのでとりあえずABに買出しだけでも

にゅ~まし~んのアルト号で出撃

ついでに伸びた髪も切りたいので激安?散髪ショップで散髪

ん~

目の前の駐車場でKさん主催のスポーティーオフ開催中ですが





そのままスポーティとは一切関係ないアルトで参加
ここは奥ゆかしくスポーツ系の皆さんが止めてる場所からかな~り離れた所に駐車させていただきました

あいかわらず人見知りなので結局話してたのは殆どあか丸君だけのような気が・・・話し始めたらすぐにブレーキが壊れて喋りっ放しになるんですが(汗

今回は予想以上に?色んなスポーツカー&スポーティーカーきとりました
個人的に興味あったのはSW20型のMR2だったりしてwww
MR2とかMR-Sとかってトヨタだってこういうクルマ作れるんだ!っていういい例だと思うんですが・・・
(MR2・Ⅰ型は酷評されたクルマでしたがⅡ型以降はまったく別物というくらい変わったそうです。良くなったⅡ型に乗ってみたいと思ったとかどうとか)

RX8はエアロつけるとめっちゃかっこいいっす

一世代前~平成10年前後の古いorちょっと古いクルマは自分みたいな人にはかっこよく見えます

で、残った有志で晩飯を食べて9時過ぎに解散

のはずだったんですが、あか丸君と四国のサーキットネタと今のスポーツカーネタで以上に盛り上がり帰ったのは12時www

彼のアグレッシブな走り談義にはまいど頭が下がります。
あとやっぱり「今のメーカーにエントリーモデルクラスのスポーツ系を出して欲しい」この話も異常に盛り上がりました

まぁ仮に200万くらいでどこかエントリーモデル的なスポーツをださないかなぁ・・・と

個人的にサーキットを走らないって前提で
・排気量1500cc以下ホンダであればVtec、他ならターボ、できればレギュラー仕様
・後輪駆動かAWD
・6MTor出来のいいシーケンシャル
・車重1t以下でボディサイズ小さ目の軽いクルマ

こんなクルマが合ったら欲しいですっていうかこれに近い条件のクルマはMR-Sとかの気がしないでもない

とにかくこういうことをユーザーが勝手に願望を語るのはタダですが、それを作って売るメーカーは商売なので売れないでは困るから出さないのでしょう・・・とにかく寂しい限りです

さて個人的に今興味ある現行車種は・・・・

なんでしょ?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/19 01:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 2:45
swのⅠ形は、自分のサーキット(いつかこの妄想が現実になると信じている)が完成したらその中だけで乗りたいですね、ピーキーなマシン(自殺マシン)として有名ですが割りとそういうの好きなワタクシです。(峠はやってしまいそう、、

やんさんはよくぞご無事で、、、、


軽くて税金の安い低排気量車はほんと賛成です(しかもFR)!
常々ワタクシもそういうのあったらいいなと考えてました、

1.5L v-tec FR 160PS 車重900kg

10年前の妄想は、自分で車メーカーを立ち上げ、エンジンはホンダに提供してもらい、こういう車を作りたいと考えてました。
コメントへの返答
2009年4月19日 6:35
SW型はジムカでAP1に乗り換えた人のコメントでSWの2型以降ならAP1よりも扱い易いみたいな事言うてました

おいらは1型1回大破させましたが(汗

S2からの乗り換えなら書いてるような1500以下のオープンFR、Vtecなら考えたいと思います
が、でないでしょうね(^^;
2009年4月19日 7:55
おはようございますー♪

個人的には、スイフトスポーツなんかは頑張ってるんじゃないかなと。
ただ、スポーツだけは・・・ハイオクなんですよね~。

現行車種となればほとんどないですが・・・
僕ならスイスポかヴィッツ、デミオスポーツぐらいかな・・・。
ちなみに、ヤンさんが上げてるリストを考えると
ロドスタかな!?
コメントへの返答
2009年4月19日 19:12
どもです(^^

スイスポもええですね
コンパクトハッチでならMJネットで98さんが書かれてるのはよくチェックしますwww
(なんでかフィット含む)

2シーターの2台目は・・・もうええっす(汗

現行車種で一番興味あるのは4WDターボっす(嘘
一応↑に書いた条件をほぼ満たす?現行国産車ありますよん
殆どみたことないですがw


2009年4月19日 8:35
>・排気量1500cc以下ホンダであればVtec、他ならターボ、できればレギュラー仕様
>・後輪駆動かAWD
>・6MTor出来のいいシーケンシャル
>・車重1t以下でボディサイズ小さ目の軽いクルマ

おや・・・同じようなことを先日の阿讃でMR-S乗りで話してました。(笑
ワタシが言ったのは「MR-Sも1.5Lスチャ搭載ver.があればよかったのにね。」(ぉ

この車がスポ走初なのですが、吊るしでは絶対的な性能は無いものの、ほんと初心者向きの良い車だと思います。

こうやってスポ車(スポ走)好きが話している分には忘れがちですが、今は車よりもこの手の人間の方が絶滅種かもしれませんね。orz
コメントへの返答
2009年4月19日 19:25
どもです

自分達みたいにサーキットも走るぜ!見たいな人にはMR-Sにもっと馬が欲しい気もしますが・・・MR2で懲りたんでしょうねぇ>トヨタ

個人的は2ZZ積み替えがやっぱいいんぢゃないかと

走るクルマに興味ある人って・・・免許持ってる内の1割いるのでしょうか???w
2009年4月19日 8:49
,5のVTECですかぁ~
インテの初代VTECが懐かしい。


1t以下の車重…
昔のサニークーペやカローラクーペみたいなんをまた作りゃあいいとおもいません?
大衆車やけどスポーツモデル有りみたいな(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 19:33
こんばんわ(^^
初期型のVtecって乗って回した事ないんですよね・・・当時みんな口を揃えて「反則」って言ってましたがw

もう昔のように軽い車は安全性の関係で論外になるんでしょうねぇ・・・

今では「ABCの中では一番重い」と騒がれてたビートより軽い現行軽四探すほうが大変そうです(汗
2009年4月19日 10:32
お疲れ様でした。
アルトの画像後からアップしておきますねw

1t切りのスポーツはさすがに今後出ないでしょうね~。
やはり次はMR-Sで決定ですねw
コメントへの返答
2009年4月19日 19:36
ちょwおまwww
悪い貰って使わせてもらう(オイ

S2潰したらMR-Sの中期以降6速モデル狙いで(SQ可)
フェイントでNBターボ

いや、ないから、絶対ないから
2009年4月19日 22:47
Myブログにコメント有難うございましたm(__)m
白いS2000の方!?でもアルトで来たんですね( ̄▽ ̄;)晩御飯で一緒になった方ですね。
スミマセン、全く絡めませんでした(泣)次回お会いする機会がありましたら、どうぞ宜しくお願いします(>人<)
コメントへの返答
2009年4月19日 22:59
初見なのに申し訳ないですorz
なんか典型的KYな人になってましたorzorzorz

次回はS2のほうで参加するようにしますね(^^;
2009年4月21日 1:17
初コメントさせて頂きます。土曜のスポーティオフに参加されていた方のブログから辿ってきました。
MR2に興味ありですかぁ、残念っす。ちょっとお話しがしたかっです。
スポーティオフには、これからもちょこちょこ顔出しさせて頂こうかとおもっておりますので、その際はよろしくお願いします。
NAのSW20だと、やっぱりタルさはありますね。あと100kg車重が軽ければと思いますね。でもサーキット走らないなら、ある程度、車内は快適だし、トランクもそこそこ容量あるので、自分的には、ちょうどいい車かなと思ってます。自分の腕でターボモデル乗ると、事故りそうで怖いし(笑)。
コメントへの返答
2009年4月21日 18:44
はじめまして(^^
これから顔見かけたら仲良くしてやってくださいm(_ _)m

ターボモデルは乗った事ありませんが、NAモデルは個人的には結構好きです♪
イメージよりも使い勝手いいですしね
確かにもうちょい軽快感は欲しい気がしましたけど・・・
今考えたらⅠ型のピーキー差も味がある?かなり怖かったですが(苦笑


プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation