• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

痛い・・・

久しぶりのドMタイムっす

しかも特に痛いわけでもなく、自ら進んで・・・というドMっぷりを発揮してる愛媛のヤンです
(平たく言うと歯医者へ特攻)

やっぱり右上の親知らず近辺、歯磨きをミスってるとちょっと歯茎が腫れてちと痛い
去年の冬くらいだったか秋くらいだったか、最初に腫れた時に診察に行ってその翌週に抜歯予定だったのですが、綺麗に予約を忘れて抜歯が先送りになってました


べ、別に逃げたわけじゃないんだから!本当に忘れてただけなんだからね!!!


ってなわけで腫れて収まってを繰り返してたらいい加減嫌気さしてきたので、幸い親不知自体が痛いわけでもないですし、この最近腫れも収まり気味だったので本日抜歯してまいりました

あいかわらず最近の治療技術?は素晴らしく(というかここが上手なだけなのか)麻酔もちょっとだけチクっとしますが、抜歯する瞬間もなんか先生力入れてるなぁってのが解るだけであっというまの抜歯、抜く作業も3分かからないくらい

でも流石に麻酔が今切れてきて痛くなってきましたw

鎮痛剤は暫らく我慢しようと思いましたが早速投薬♪
(どこがドMなのかと小一時間問いただしたい)

親不知の抜歯、今回が初めてではないですが、やっぱびっくりするくらいの穴ぼこが空きますね(^^;

記念に抜歯した親不知貰って帰ってみました、見た目がきもいのでやっぱ掲載できませんwww
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2009/06/10 20:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 20:35
私のように投薬を我慢して、じらす…くらいのプレイを楽しまないと、「真のM」は語れません(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 20:37
それ語りたくありませんw
というか無理www
2009年6月10日 20:52
何年か前にヤンさんと全く同じ事で歯医者に行き、親不知を抜いてくれと…


歯医者は歯並びがいいので抜かない方がいい と。


親不知の歯茎が腫れて痛いんだよ~

親不知で頬の内側の肉を時々噛んで凄く腫れるんだよ~ 涙

で、今まで放置プレー(笑)
今は大丈夫!他の歯茎が腫れて、血がでるのが気になる(-"-;)
コメントへの返答
2009年6月10日 20:58
親不知もケースによっては抜かないほうがいいと言う説明を受けてました
おいらの場合無論抜いたほうがいいケースです
痛みはありませんが虫歯も酷かったですし(^^;

2009年6月10日 21:53
親不知抜歯(←中国語みたい
未体験なワタクシ、いつか虫歯になってから医者の世話になりそうで恐ろしか、、

奥歯的な物を引っこ抜くなんて考えただけで気持ちが悪くなりますが

やっぱ見たいです、見事な親不知!
コメントへの返答
2009年6月10日 22:21
名前どおり驚くような年齢になってから生えてきてさらにあっさり虫歯になるので油断禁物です(^^;

根っこ次第ですが抜けるものは簡単に抜けるようですが酷い時は歯茎削ったり骨削ったりと・・・

自分の場合事前にほぼ問題ないと言われてたので比較的怖くなかったです(汗
2009年6月10日 22:36
歯医者の麻酔って進歩してるんですかね。
昔はすごく麻酔が痛かった記憶があるんですが、何年か前に久々に麻酔をしたら、ヤンさんと同じでチクっとしただけでした。
・・・でも、嫌ですね、やっぱりw
コメントへの返答
2009年6月10日 22:39
進歩してると思います。昔は麻酔自体が物凄く痛かった記憶が・・・

でも麻酔が切れたら鎮痛剤のお世話になることには変わりありませんね
(^^;

とにかく・・・好んで行く所ではないです
2009年6月11日 10:47
歯医者いいですよwww

僕は衛生士さんのビジュアルだけで歯医者選んでますwww

コメントへの返答
2009年6月11日 23:49
あ!そこは大事!(爆

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation