• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

凍結解除

まずおさらい
自分のメインカーは現在アルト

車検は来年2月まで

現在の不具合は見た目が悪いタイミングベルト、オイル吹きにより車検時O2検査に引っかかる恐れがかなり高い。
ボディべこべこ内装ドロドロ、おまけにボディの一部がツートンカラー仕様

なんだかんだで車検時に軽のクセに10万以上費用がかかりそう

で、次の候補について
基本的に趣味ではなくて「道具としてのクルマ」という考え方が主
なんですが・・・それであれば今のアルトを直すという選択肢が一番お金かかりません
Eg自体に不具合があるわけでなし、今の所エアコンも動いて冷えてたし

ロードスターなら「交差点ひとつを曲がって楽しい」

みたいなことを聞いたことがありますが、今のアルトだと

「交差点のひとつも苦痛」
アルトだと「ここまでロールしちゃうのか」と、視点も高いので転がりそうでまぢ怖い
ま、おかげで安全運転できていいんですけどね

変な話交差点曲がる時に楽しい必要なんてぶっちゃけ微塵も感じないのですが、やはり自分は余り高い視点はどうもいけない

先日実家で自分が昔乗ってたフィットにも乗る機会がありましたが、やっぱり同じ感覚に近い
そらフィットのほうが断然しっかりした感覚で交差点曲がるんですけど

視点がほどほどに低くて、ロールが小さく、しっかり曲がるって走ってて楽しいですよね
実際、松山から今治まで走る時、フィットの頃はいっつも196号線でしたけど、インテRなら迷わず317号線だったし

考えてみたらアルトに乗り換えてから普段クルマに乗る量も距離も減ったのも間違いないし
アルトを3月に譲り受けてから半年以上になりますが、まだ1300kmくらいしか走ってません
むしろ今年に入ってからのS2000の走行距離のほうが多いくらい・・・ぬお!今年2000km既に越えてる!

これはいかん!
(いいんぢゃね?)

と・・・まぁ経済感覚と趣味の世界とかがっぷり四つで今でも頭の中でバトルしてる最中です

あ、「候補がEK9で確定した」とは一言も言ってないですけどね

面白いから候補車種を羅列してみよう
トヨタ
MR-S
スターレットグランツァV
ヴィッツRS(5MTのみ)

ホンダ
シビック(EK9)
インテグラ(DC2、DB8)
フィット(1500ccモデル、1.5T除く、できれば5MT)
ビート

日産
シルビア(S15、含むNA)
マーチ12R

マツダ
ロードスター(NB型1800cc)
デミオ

三菱
ミラージュ(Mivec搭載のみ)
ランサーエボ4~6
コルトラリアートverR

スバル
インプレッサWRX

スズキ
カプチーノ
スイフト

ダイハツ
コペン
ブーン×4

すっげえノンポリwww
というか予算内に絶対入らない車種も入ってる上に実用性皆無のまで候補に入ってるwww

アルトの車検通してがんばって金貯めてFD2か3ドアのシビックあたり狙うのが賢そうな気がする今日この頃

むしろ直せませんって言われるまでアルトに乗りそうな気がするwww
ブログ一覧 | 苦悩と葛藤(物欲) | 日記
Posted at 2009/10/06 23:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 23:42
最後の「不動車になるまで乗り続ける」のがもっとも得策ではないかと(^^;)
コメントへの返答
2009年10月6日 23:45
おお、賢明な意見が一票♪
2009年10月7日 0:23
iQの1.3L!
コメントへの返答
2009年10月7日 18:08
個人的には無いですねぇ・・・
ヴィッツターボならあり
2009年10月7日 16:52
う~~ん、どれにすっかな。選び放題ですね(爆)


まぁ、買うとしたら軽でしょうね。

で、ビート、カプチ、ときたら、次はやはり

AZ-1でしょ(笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 18:16
AZ-1は探すのが大変そうです(苦笑
2009年10月7日 17:58
↑便乗して…
今日キャラ見かけましたがかわいかったですよ~
と言ってみる(^^;
コメントへの返答
2009年10月7日 18:16
もっと大変そうですwww
2009年10月7日 21:04
こんばんわー♪

あの・・・スイフトだと僕の試乗したイメージですが、
視点は決して低くない気がしますが(^^;
やっぱりDC2じゃないですか(笑)!?
コメントへの返答
2009年10月7日 21:13
途中から勢いで車種を書いていったのでぶっちゃけ適当です、すいません(汗
そういうので言うとフィットも現実的な候補ですし(汗汗
その手のを買うなら今のアルトを直すのが現実的ですし・・・

軽スポーツシリーズは最終的に実用面を無視してますし・・・
2台目で考えてトータルバランスで考えるとやっぱりEK9、DC2は強いですね
馬力の割りに燃費も悪くないですし

というか自分の懐具合を考えてないorz
2009年10月7日 22:08
ロードスターいっちゃいましょう!
NB1ならお安いですし。
ライトウェイトFRなのでS2000の練習にもなるのでは?
コメントへの返答
2009年10月7日 22:15
ん~
挙動がS2000に近いのは事実ですね
実際に練習用で使ってた時期もありますし
結果そんなに使わなかったけど(苦笑

改めて練習用と割り切るならむしろNA型だったりして
2009年10月10日 20:09
こんばんは~
>「交差点のひとつも苦痛」
なんとなく分かる気もします。私のワークスもパワーはそれなり!?にありますが、ボディヘロヘロ、足回りからなにもかも剛性感全くありませんので。タイヤとショックアブソーバー換えてだいぶマシにはなりましたけど(^^ゞ
足クルマで安い軽4にするのなら話の種に一度スバルに試乗して頂きたいです。
コメントへの返答
2009年10月10日 20:38
自分自身スバルは所有した事がないです
軽だとプレオも一応チェックはしてますが
(^^;

ワークスはie-sの4WDモデルに乗ってましたが・・・どうもこれまたイメージと違ってしっくりきませんでした。直線番長って言えるほどパワーも無かったです
多少触ればイメージも違ったかもしれません
2009年10月10日 21:13
私のは同じieですが、エンジンだけはOH済みのライトチューン!?仕様ですから普通のよりは速いと思います。
でも4WDだとさらにパワーの無さを感じるでしょうね。
自分が乗ってて言うのもなんですが、かなり手を加えないと満足できないような気が・・・なのでほとんど触ってません(^_^;)

プレオは目線が高いですけど、何というかすごい自然なんですよ。バランスが取れてて上手くまとまってると思います。撤退決定のスバルの軽4は今しか乗れませんよ~(笑
コメントへの返答
2009年10月10日 21:28
ワークスの前がカプチーノだったのでどうしても比較してしまいました
目線の高さとかギア比とか

逆に今のアルトから当時のワークスに乗り換えなら評価も随分違ったと思います(^^;

現行規格?の軽は剛性が上がってる分、今乗ってるアルトのような「大丈夫かよ」って不安になるような感覚は小さいですね。
前のモデルのライフとか乗ってもEgパワー以外は街中ではフィットとそんなに差を感じません。残念ながら5MTモデルがありませんけど

個人的に軽を買うとするなら加給器付モデルなのでプレオのスーパーチャージャーとか良さそうですが・・・やっぱり安くはないですね(^^;


プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation