• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

全く決まらない

次の通勤用の車、全く決まりません

優柔不断、といわれればそこまでなんでしょうが、決まりません

自分的な嗜好部分を加算してフィットRSにしようかなぁ・・・とか考えてたらその値段だしたらもっと趣味性が強い所でEK9だろうがDC2Rだって買えちゃいます(維持費が全然違う)ちょい足せばCR-Zの中古も射程に入りかねませんし・・・

フィットの1300くらいが長く乗るならベストチョイスかなぁ・・・とか思ってましたが

俺長く乗ったためしがない
(足車の保有期間1位は今のアルトで40か月今も更新中、一番短命だったのはNAロードスターの7か月:乗り換え売却)

こういう実績がなくて自信がないってのも問題です・・・

むしろ今のアルトが趣味性0で割り切れて維持費安いから保有記録更新したのかなぁ・・・
ということは趣味性0で今より快適でなおかつ安くて経済的ならばそれが一番なのかも知れないと思い始めた今日この頃

ある意味車好きな人がする車選びの対極

なんか考えてるとすっげーつまらない気分になってますw
普通車選びって悩んでる最中が一番楽しい時期なんですけどねぇ・・・困ったもんだ


関係ないですが

このフィットだけはないwww
↑修正されて普通になりましたので見る価値無し?です。
ブログ一覧 | 足クルマ | 日記
Posted at 2012/08/18 22:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

連休2日目
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 22:58
現行フィット自体乗ったことがない(ってか初代から自分で運転した試しがないw)ので何ともですが、長く乗って乗り潰すつもりか、ある程度乗っったところで手放す可能性があるかでも変わってくるのかなぁ…とも。
古い考え方かもしれませんが、自分なんかは、1.3とか1.8とか中途半端な排気量はリセール考えると不利かなぁ(一昔前は下取り時によく業者やDラーに言われていましたが…)と考えてしまい、どうせなら1L, 1.5L, 2Lとか税の変わり目をまずは意識してしまいます。

一般道の通勤のみの仕様なら、KeiとかALTOのような背の低めの軽自動車が最適かなぁと思いますが…(あくまで私見です)如何でしょう?w
コメントへの返答
2012年8月18日 23:20
毎回毎回真面目な書き込みありがとうございますm(_ _)m

フィットに関しては「ガソリン仕様乗り換え前提」だと1.3よりも1.5
1.5でもMTよりもCVTを選ぶ方がよい。との担当営業からの助言でした。
乗り潰すのが間違いないのなら1.3という選択肢が悪くない選択になると思ってます。

指摘のとおり税制的に言えば500cc刻みになっているのでそういう意味ではお得感もあがります(フィット1.3も1.5も税金一緒ですしね)

軽四については多少勉強して趣味部分が含まれますができれば過給機付きでこの記事を書く前までは

・kei(最低地上高がびっくりするくらい高い)
・ソニカ(荷室が狭い)
・MAX(ソニカの先代なのでkei並みに古い)
・ラパンSS(内装デザインが好きくない)
この辺を見てました、kei(Works除く)が設計が古い分安いですね

過給機外せばもっと安いし候補増えます
が・・・w
2012年8月18日 23:12
このフィットなについてんの?(笑)

まさか、レアアースかなんかで出来てるのか・・・。
コメントへの返答
2012年8月18日 23:25
多分総アルミボディですw
ってかそれでもこの値段にはなりませんねwww
2012年8月18日 23:14
誤植もここまで来たらw

笑うに笑えませんw
コメントへの返答
2012年8月18日 23:30
とりあえずUPする前にはチェックしたほうがいいと思うのw
2012年8月19日 22:45
足車は正反対の車が良いと思います

クラウンとかかなりオススメ♪
車の事を考える事がなくなります(笑
コメントへの返答
2012年8月19日 22:54
まぁ・・・今回は間違っても阿讃(瀬戸内海)に行くのにどっちを使おうかなぁ・・・とか悩むような車は選ばない方向ですw

大排気量で高い税金は払いたくないので排気量はちっさい方向なのは間違いないですw

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation